-
-
学校が始まってます
2025/1/11
昨日の朝も冷えましたねえ。道は真っ白でツルツルと滑り、さすがに今日は早く出社しないとまずそうだと思い1時間近く出かけました。 さて、子供たちはいよいよ学校が始まり、朝散歩していると大勢とすれ違うように ...
-
-
ワークライフバランス。
2025/1/10
年が明けてはや10日。通常の仕事モードになり、今年も何やら波乱がありそうです。それも含めていろいろな変化を楽しまなければもったいないですね。 さて、”楽しむ”といえば自分のカラダの変化もあります。 「 ...
-
-
額にしわを寄せない生き方をしよう
2025/1/9
朝の景色です。ちらちらと雪が降っていました。この時期のモノトーンの景色は音を吸収して、周りがとても静かです。 さて、今朝見ていたテレビでこんなことを言っている方がいました。 「額にしわを寄せない生き方 ...
-
-
地球は丸いから・・・
2025/1/8
このところ長野市内は雪も降らず、過ごしやすい1月です。やはり年々雪が降らなくなって、平均気温も上がっていることを肌で感じます。月曜の夜は気持ち悪いほど暖かかったです。ただ、今年の雪がいいところは、山に ...
-
-
変わっていく幸せのカタチ
2025/1/7
お正月の特別番組で世界のしあわせの形が変化してきているという内容のものをやっていました。 「世界のリーダーは宇宙で国際会議をすればいいのに。いかに地球がちっぽけな星なのかがわかって、戦争なんてするべき ...
-
-
さ、さむい・・・
2025/1/6
新年4日、ニューイヤー駅伝、箱根駅伝も終わり、今度は自分のエンジンに火を入れないと。そう思い、寒さ対策を万全にしていざスタート。毎年のことですが、この季節は ・・・寒い。 まあ、あたりまえですけどね。 ...
-
-
新年4日目の出来事です。
2025/1/5
このお正月は天気が良かったですよね。そんな天気に誘われて、土曜日はいつも行くパン屋さんまでバイクライド。いつもよりは早く行ったんですが、 「ん?パンが少ない。レジ待ちの行列もできてる。」 急いでパンを ...