• ホーム
  • 今日も絶好調!
  • 肌ケアで気になること
  • プライバシーポリシー

毎日起きるすべての出来事に感謝!

50代トライアスリートの自転車人生旅Blog

  • Home
  • 体を大切にする
  • 今日も絶好調!
  • プライバシーポリシー

新着記事

自分の経験したことは記憶に残る

2023/12/23  

北斗七星です😊 先日、ラジオを聴いていたら大学教授の方がこんなことを言っていました。 「よく皆さんは何かわからないことがあったら、スマホで検索しませんか?その内容覚えてますか?忘れてな ...

自分の視野を広く保つことは大切ですね。

2023/12/22  

以前、「自分の常識感を疑う」というようなことを書きました。最近このことが大切だなあ、と感じています。”これが自分の常識”ととらえてしまうと気持ちがざわつきます。 例えば、駅前のロータリーで送迎をする車 ...

いろいろな知識を得ることの大切さ。

2023/12/21  

「気象のことを学んでるんだよね」 そう言われる方がいました。その方はランナーです。なぜ、学んでいるのか聞いたら 「自分で気象図をかけるようになったり、雲や風を感じたときに安全に走りたいから。」 と言わ ...

この世には自分に似た人が5人いるそうです

2023/12/20  

この話はよく聞きますよね。自分も先日Lの朝LINEがきて 「今朝、○○橋のところを走ってたよね?どこに行ったの?」 「いえいえ、うちにいましたよ。」 「いやそんなはずはないよ、あれは間違いなくShiv ...

急いでいるときほど、深呼吸して冷静に。

2023/12/19  

自分の気持ちがざわついている時、身の回りで起きることがイライラしたりしませんか?例えば車を運転していて、危ない目に遭う、横から車や人が飛び出してくるとか、よそ見をした車が向かってくるとか。ざわついてい ...

誰かが必ず見ていてくれる話。

2023/12/18  

「あなたのことは必ず誰かが見ているから。守られているから。」 こんな話を聞いたことはないですか?”自分は運がいい、自分は守られている”と信じていると時々不思議なことが起きます。 今日の話は、自分をトレ ...

捨てる神あれば拾う神あり・・・

2023/12/17  

ある方から聞いた話です。その会社の中にあるいろいろな職種を渡り歩いていた方がいて、その方は自分が営業だったときにはかなり尖っていて、その月の予算は月初から見えていて、やり切ることが常としていたような方 ...

« Prev 1 … 82 83 84 85 86 … 276 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

検索

shiv

毎日は今の連続。同じ時間はないし、同じ日もありません。 そこで気づいたことが自分の成長になればと思いながら書いています。

よく読まれている記事

1
あたりまえほど、ありがたい。人生は一度きりです。

「いま、悩みはありますか?」※宗教の勧誘ではありません(笑) 今朝ラジオを聴いていたら、「離婚も再婚も経験して、仕事でも転職を何度かして、波乱万丈の人生なんです」という方がいました。人生はいろいろなこ ...

2
ラッキーかアンラッキーかを決めるのは自分次第ですよね。

「よっしゃー!ラッキー!!」 というメンバーがいました。この彼は、割と何においても前向きにとらえてニコニコしています。あまり深刻にとらえない、言葉を選ばずに言えば「能天気」スタイル。 もう一人、気にな ...

3
自分の得意なことほど、自分には見えない。

こんな経験ありませんか? 自分はそのことに直面するととても憂鬱な気分になって、やりたくないと直感する。でもやってみると形になり、商売につながると感じる。でも、得意だと感じないし、気分はすっきりしない。 ...

4
今を生きる、って意識してますか?

今日見ていたテレビで 「本当につらい痛みや気持ちのことを全然覚えていないんです。」   「それ覚えていたら、人は生きていられないですよ。」 というやり取りをされていました。このことは本当にそうだと思い ...

5
常に前向きにいるための方法。

ストレスフルな社会でどうすれば前向きに進んでいけるでしょうか?自分のルーティーンとか気持ちの持って生き方とか持ってますか? いろんなやり方があるんですよね。少し調べたら科学的にもいい方法みたいなのも見 ...

50代トライアスリートの自転車人生旅Blogについて

  • プライバシーポリシー

過去の投稿はこちら!

カテゴリー

  • 今日も絶好調! (1,928)

毎日起きるすべての出来事に感謝!

50代トライアスリートの自転車人生旅Blog

© 2025 50代トライアスリートの自転車人生旅Blog