• ホーム
  • 今日も絶好調!
  • 肌ケアで気になること
  • プライバシーポリシー

毎日起きるすべての出来事に感謝!

50代トライアスリートの自転車人生旅Blog

  • Home
  • 体を大切にする
  • 今日も絶好調!
  • プライバシーポリシー

新着記事

ごみを拾うということ。

2023/12/30  

最近、大谷翔平さんがごみを拾う話とかごみの話を目にすることが増えた気がします。自分が子供のころは(ずいぶん昔ですが)、車の窓からポイ捨てとか川に投げ込みとか結構見かけました。最近はさすがに減りましたね ...

自分の脚であるくことは大切ですね

2023/12/29  

会社にいるといろいろなものを目にしたり、聞いたりすることがあります。そのなかには、「○○してもらえない」や「○○しているのに、手を貸してくれない」などの言葉を見かけるとがっかりします。 なぜ、「もらえ ...

寒かった記憶、・・・でも忘れる。

2023/12/28  

土日はとても寒くて、ロードバイクで出かけたんですが、 「う~、寒いなあ。冬ってこんな感じだっけ?」 と思いながら走っていました。長袖のアンダーシャツ、長袖のジャージ、その上からウインタージャケット。こ ...

頼まれごとは試されごと。

2023/12/27  

仕事の話でもいろいろやることはありますが、地域で総会の議事進行役を頼まれたことがありました。それはあまり関わったことのない、地区の会長、副会長の方からでした。会社ではふだんからやっていることでしたが、 ...

子供の成長に負けないためには?

2023/12/26  

4歳の男の子と2歳の女の子の兄妹がいるお母さんの話です。2歳の妹はお兄ちゃんが幼稚園に行く時間になると、ズボンや洋服を引きずってもってきてくれるそうです。お母さんは 「それが可愛くて仕方ない」 と笑っ ...

良いことが起きる気しかしない。

2023/12/25  

日曜日にこんな空を見ました。ものすごい拡がりですよね。自分は直感的にこのあと起きそうなことをイメージしました。良いことが起きるしかしませんでした。ワクワクしますよね。そして、やはりワクワクする出来事が ...

”そうだ!献血に行こう!”

2023/12/24  

JRのCMで、こういうのありましたね。あれは、 「そうだ、京都に行こう!」(JR東海) でしたけど。 前回の献血から2週間で、今日から献血できるという日に予約しました。先週から400ml献血してほしい ...

« Prev 1 … 81 82 83 84 85 … 276 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

検索

shiv

毎日は今の連続。同じ時間はないし、同じ日もありません。 そこで気づいたことが自分の成長になればと思いながら書いています。

よく読まれている記事

1
あたりまえほど、ありがたい。人生は一度きりです。

「いま、悩みはありますか?」※宗教の勧誘ではありません(笑) 今朝ラジオを聴いていたら、「離婚も再婚も経験して、仕事でも転職を何度かして、波乱万丈の人生なんです」という方がいました。人生はいろいろなこ ...

2
ラッキーかアンラッキーかを決めるのは自分次第ですよね。

「よっしゃー!ラッキー!!」 というメンバーがいました。この彼は、割と何においても前向きにとらえてニコニコしています。あまり深刻にとらえない、言葉を選ばずに言えば「能天気」スタイル。 もう一人、気にな ...

3
自分の得意なことほど、自分には見えない。

こんな経験ありませんか? 自分はそのことに直面するととても憂鬱な気分になって、やりたくないと直感する。でもやってみると形になり、商売につながると感じる。でも、得意だと感じないし、気分はすっきりしない。 ...

4
今を生きる、って意識してますか?

今日見ていたテレビで 「本当につらい痛みや気持ちのことを全然覚えていないんです。」   「それ覚えていたら、人は生きていられないですよ。」 というやり取りをされていました。このことは本当にそうだと思い ...

5
常に前向きにいるための方法。

ストレスフルな社会でどうすれば前向きに進んでいけるでしょうか?自分のルーティーンとか気持ちの持って生き方とか持ってますか? いろんなやり方があるんですよね。少し調べたら科学的にもいい方法みたいなのも見 ...

50代トライアスリートの自転車人生旅Blogについて

  • プライバシーポリシー

過去の投稿はこちら!

カテゴリー

  • 今日も絶好調! (1,928)

毎日起きるすべての出来事に感謝!

50代トライアスリートの自転車人生旅Blog

© 2025 50代トライアスリートの自転車人生旅Blog