• ホーム
  • 今日も絶好調!
  • 肌ケアで気になること
  • プライバシーポリシー

毎日起きるすべての出来事に感謝!

50代トライアスリートの自転車人生旅Blog

  • Home
  • 体を大切にする
  • 今日も絶好調!
  • プライバシーポリシー

新着記事

東京へ。

2024/3/3  

金曜日は、早朝から東京へ移動。東京マラソンの受付なのかイベントをやっていて、思わず吸い込まれそうになりました。どおりで外国の方や私服の方が多いはずです。大会は今週末です。東京は、電車で移動するので広い ...

人生に自己満足すること

2024/3/2  

先日、人生の大先輩からLINEをもらいました。そこに書いてあったのが、この言葉。 「自分はいろいろ経験してきたけれど、今も打ち込めることがある。上手いとか下手だとかは関係なく、人に呼ばれてそこで演奏が ...

風邪、花粉症、インフルエンザ、コロナウイルス・・・

2024/3/1  

先日、なんだか風邪っぽいなと思いまして。珍しくおとなしくしていました。ここ数年、風邪をひくことがなく、寝込んだといえばコロナにかかったことだけでした。それ以外に薬を飲むのは花粉症ぐらいです。それが、風 ...

すべての出会いは一期一会。

2024/2/29  

今日は2月29日。うるう年ですからいつもより1日得をする貴重な年ですね。今日も良い一日でありたいと思います。 先日書きましたが、このブログも1400回を超えました。はじめたころにはそんなに続くとは思っ ...

ついに献血、100回達成!!

2024/2/28  

ようやくこの時が来ました!2023年末に99回を迎えて、先日日曜日ついに100回達成!! 献血を20代で始めて、しばらく間が空いていましたが、あるとき長野に献血センターなるものがあると聞き、行ってみた ...

no image

このブログも1400回を超えました。

2024/2/27  

約4年前に始めた雑記ブログも気づけば1400回を超えていました。思ったことを毎日欠かさず、書いています。これが日記だったら続かなかったといつも思います。 季節ごとの信州の自然を切り取って写真を載せたり ...

リカバリの大切さ。

2024/2/26  

先日、ラジオで高木菜々さんが、 「現役のころに練習でもレースでも滑った後に自転車を20分漕ぐのがルーティーンでした。これをやらないと次の日動けなくなるんです」 と話をされていました。 ”次の日に動けな ...

« Prev 1 … 72 73 74 75 76 … 276 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

検索

shiv

毎日は今の連続。同じ時間はないし、同じ日もありません。 そこで気づいたことが自分の成長になればと思いながら書いています。

よく読まれている記事

1
あたりまえほど、ありがたい。人生は一度きりです。

「いま、悩みはありますか?」※宗教の勧誘ではありません(笑) 今朝ラジオを聴いていたら、「離婚も再婚も経験して、仕事でも転職を何度かして、波乱万丈の人生なんです」という方がいました。人生はいろいろなこ ...

2
ラッキーかアンラッキーかを決めるのは自分次第ですよね。

「よっしゃー!ラッキー!!」 というメンバーがいました。この彼は、割と何においても前向きにとらえてニコニコしています。あまり深刻にとらえない、言葉を選ばずに言えば「能天気」スタイル。 もう一人、気にな ...

3
自分の得意なことほど、自分には見えない。

こんな経験ありませんか? 自分はそのことに直面するととても憂鬱な気分になって、やりたくないと直感する。でもやってみると形になり、商売につながると感じる。でも、得意だと感じないし、気分はすっきりしない。 ...

4
今を生きる、って意識してますか?

今日見ていたテレビで 「本当につらい痛みや気持ちのことを全然覚えていないんです。」   「それ覚えていたら、人は生きていられないですよ。」 というやり取りをされていました。このことは本当にそうだと思い ...

5
常に前向きにいるための方法。

ストレスフルな社会でどうすれば前向きに進んでいけるでしょうか?自分のルーティーンとか気持ちの持って生き方とか持ってますか? いろんなやり方があるんですよね。少し調べたら科学的にもいい方法みたいなのも見 ...

50代トライアスリートの自転車人生旅Blogについて

  • プライバシーポリシー

過去の投稿はこちら!

カテゴリー

  • 今日も絶好調! (1,929)

毎日起きるすべての出来事に感謝!

50代トライアスリートの自転車人生旅Blog

© 2025 50代トライアスリートの自転車人生旅Blog