• ホーム
  • 今日も絶好調!
  • 肌ケアで気になること
  • プライバシーポリシー

毎日起きるすべての出来事に感謝!

50代トライアスリートの自転車人生旅Blog

  • Home
  • 体を大切にする
  • 今日も絶好調!
  • プライバシーポリシー

新着記事

笑顔でいることの大切さ。

2024/6/18  

このバラを観たら、思わず笑顔になりました。ここは大町の青木w湖近くにあったお宅の庭。色補正とかしなくてもこんなにきれいなんです。きれいですよねえ。思わず大きな声で 「きれいだ~!」 と言ってしまうほど ...

2匹目のどじょうはいるでしょうか?

2024/6/17  

先日会社で話をしていた時に、 「前と同じパターンでやったらうまくいったんだよ」 と話している同僚がいました。いわゆるハマりパターンです。自分の定番になるとこれが強みになっていきます。過去に自分もこのパ ...

花がきれい。

2024/6/16  

風を受けて涼しげなタチアオイです。きれいですねえ。この花は、下から順に咲いていき、一番上まで咲いたら梅雨が明けるといわれている花ですがどうでしょう?まだ梅雨らしさを感じることも少ないですが、すでに結構 ...

no image

何を提供するのか?が大切なわけ

2024/6/15  

仕事をしていると、ふと忙しさの中で目的を見失いそうになることがあります。 「この見積、今日中に作らないといけないんだよなあ・・・」 「あ、その納品ずらしていいから~。」 そんな声を聞いたら要注意です。 ...

ペイ・フォワードという話を聞きました。

2024/6/14  

ご存じの方もいると思うのですが、自分は初めて聞きました。調べてみたら映画があるんですね。でも、聞いたのは考え方の話でした。 恩送りと同じ考え方だと思いますが、自分が受けた恩を、次の人につないでいく。こ ...

人の思考にはクセがある

2024/6/13  

だんだん日中が暑くなってきましたね。まだ夏と呼ぶには早いのですが、それでも日中30℃を超えると夏が近づいていることを感じます。昨日は事務所の中が寒くて、外に出たら今日は最高だなあ、なんていう錯覚をしま ...

鼻呼吸でどこまでいけるか・・・

2024/6/12  

会社の同僚でマラソンが得意なメンバーがいます。先日、 「走るときに気をつけていることは何か?」 を聞いてみました。自分が1番気になったこと、知りたかったこと、は走っているときに呼吸が苦しくならないかと ...

« Prev 1 … 71 72 73 74 75 … 290 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

検索

shiv

毎日は今の連続。同じ時間はないし、同じ日もありません。 そこで気づいたことが自分の成長になればと思いながら書いています。

よく読まれている記事

1
あたりまえほど、ありがたい。人生は一度きりです。

「いま、悩みはありますか?」※宗教の勧誘ではありません(笑) 今朝ラジオを聴いていたら、「離婚も再婚も経験して、仕事でも転職を何度かして、波乱万丈の人生なんです」という方がいました。人生はいろいろなこ ...

2
ラッキーかアンラッキーかを決めるのは自分次第ですよね。

「よっしゃー!ラッキー!!」 というメンバーがいました。この彼は、割と何においても前向きにとらえてニコニコしています。あまり深刻にとらえない、言葉を選ばずに言えば「能天気」スタイル。 もう一人、気にな ...

3
自分の得意なことほど、自分には見えない。

こんな経験ありませんか? 自分はそのことに直面するととても憂鬱な気分になって、やりたくないと直感する。でもやってみると形になり、商売につながると感じる。でも、得意だと感じないし、気分はすっきりしない。 ...

4
今を生きる、って意識してますか?

今日見ていたテレビで 「本当につらい痛みや気持ちのことを全然覚えていないんです。」   「それ覚えていたら、人は生きていられないですよ。」 というやり取りをされていました。このことは本当にそうだと思い ...

5
常に前向きにいるための方法。

ストレスフルな社会でどうすれば前向きに進んでいけるでしょうか?自分のルーティーンとか気持ちの持って生き方とか持ってますか? いろんなやり方があるんですよね。少し調べたら科学的にもいい方法みたいなのも見 ...

50代トライアスリートの自転車人生旅Blogについて

  • プライバシーポリシー

過去の投稿はこちら!

カテゴリー

  • 今日も絶好調! (2,029)

毎日起きるすべての出来事に感謝!

50代トライアスリートの自転車人生旅Blog

© 2025 50代トライアスリートの自転車人生旅Blog