• ホーム
  • 今日も絶好調!
  • 肌ケアで気になること
  • プライバシーポリシー

毎日起きるすべての出来事に感謝!

50代トライアスリートの自転車人生旅Blog

  • Home
  • 体を大切にする
  • 今日も絶好調!
  • プライバシーポリシー

新着記事

梅雨らしくない空を見上げながら。

2024/6/28  

梅雨のイメージといえば、ずっとしとしと雨が降っていてなんとなく肌寒くて、カビが生えてくるような感じでした。ここ最近はそんな感じではなくなりましたね。今年は雨が降らないです。それでも湿度はなんとなく感じ ...

今年の梅雨は短いのだろうか。

2024/6/27  

梅雨真っ只中ですね。先日も書きましたが、おんなじことをラジオでも話していました。 タチアオイの花が一番上まで咲いたら梅雨が明ける、と。 今年のタチアオイですが、昨年までと違うのは真ん中あたりも咲いてい ...

ゴール手前のバトルは気持ち次第!!

2024/6/26  

自転車で大会に出たときに、ゴール手前で前の選手を抜こうと必死でペダルを踏んでいたことを思い出しました。山頂を目指すヒルクライムレースです。スピードはともかく、ゴールの前だけは”謎の対抗心”が燃えまして ...

3種目

2024/6/25  

土曜日は、朝ラン、のちスイム、からのバイクライドで3種目やりました。まだまだゆるめですが、それでもそろそろ3つやることに慣れていかないといけません。もうシーズン真っ只中なのですが、自分の出る大会は9月 ...

自分を見つめる勇気はありますか。

2024/6/24  

先日友人から、 「○○、やらないんですか?」 と聞かれてハッとしました。これは仕事のことですが、”自分の経験値をなぜ生かさないのか”という話でした。 「自分ができることが他の人もできると思ってませんか ...

”自己肯定感”に思う

2024/6/23  

「自己肯定感、高いほうですか?それとも低いほうですか?」 こう聞かれて、なんと答えるでしょうか? この言葉は、自分の気分が普通か上がっている時だったら 「高い方です」 と答えるでしょうし、気分が落ち込 ...

さあ、週末です。でもついに、梅雨入り。

2024/6/22  

昨日、ついに梅雨入り宣言されましたね。でももう、6月も下旬ですから今年の梅雨は短そうです。沖縄は本州が梅雨入りする前に明けちゃいましたし・・・。なんだか不思議な感じです。 数年前には7月1日なった途端 ...

« Prev 1 … 56 57 58 59 60 … 277 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

検索

shiv

毎日は今の連続。同じ時間はないし、同じ日もありません。 そこで気づいたことが自分の成長になればと思いながら書いています。

よく読まれている記事

1
あたりまえほど、ありがたい。人生は一度きりです。

「いま、悩みはありますか?」※宗教の勧誘ではありません(笑) 今朝ラジオを聴いていたら、「離婚も再婚も経験して、仕事でも転職を何度かして、波乱万丈の人生なんです」という方がいました。人生はいろいろなこ ...

2
ラッキーかアンラッキーかを決めるのは自分次第ですよね。

「よっしゃー!ラッキー!!」 というメンバーがいました。この彼は、割と何においても前向きにとらえてニコニコしています。あまり深刻にとらえない、言葉を選ばずに言えば「能天気」スタイル。 もう一人、気にな ...

3
自分の得意なことほど、自分には見えない。

こんな経験ありませんか? 自分はそのことに直面するととても憂鬱な気分になって、やりたくないと直感する。でもやってみると形になり、商売につながると感じる。でも、得意だと感じないし、気分はすっきりしない。 ...

4
今を生きる、って意識してますか?

今日見ていたテレビで 「本当につらい痛みや気持ちのことを全然覚えていないんです。」   「それ覚えていたら、人は生きていられないですよ。」 というやり取りをされていました。このことは本当にそうだと思い ...

5
常に前向きにいるための方法。

ストレスフルな社会でどうすれば前向きに進んでいけるでしょうか?自分のルーティーンとか気持ちの持って生き方とか持ってますか? いろんなやり方があるんですよね。少し調べたら科学的にもいい方法みたいなのも見 ...

50代トライアスリートの自転車人生旅Blogについて

  • プライバシーポリシー

過去の投稿はこちら!

カテゴリー

  • 今日も絶好調! (1,934)

毎日起きるすべての出来事に感謝!

50代トライアスリートの自転車人生旅Blog

© 2025 50代トライアスリートの自転車人生旅Blog