• ホーム
  • 今日も絶好調!
  • 肌ケアで気になること
  • プライバシーポリシー

毎日起きるすべての出来事に感謝!

50代トライアスリートの自転車人生旅Blog

  • Home
  • 体を大切にする
  • 今日も絶好調!
  • プライバシーポリシー

新着記事

クリスマスまであと・・・?

2020/11/20  

もう終わりそうですけど、紅葉真っ只中ですね。 気付けば、クリスマスまであと1ヶ月です。ジングルベルの季節ですよ。びっくりしますよね。今年は長野駅前にある東急百貨店前のクリスマスツリーに”なにか季節が違 ...

逃げるが勝ち?逃げたら負け?

2020/11/19  

世の中いろいろなことが起きますね。毎日いろいろな判断の連続です。まず、朝起きます。すると、今日は何を着ていこうか?靴下の色は?ネクタイはどれにしようか?パンにはジャムを塗ろうか、オリーブオイルで食べよ ...

自分を信じられるかどうか。

2020/11/18  

ここ1年でこの言葉をこれ程感じたことはありません。苦手なことから逃げてしまう人。向かっていける人。立ち往生する人。自分は全部、自身が体感しました。自分自身のことでも悩みましたが、まわりでも起きて、自分 ...

一生懸命やった結果は、あとから付いてくる

2020/11/17  

「あの時、一生懸命やっておいてよかった」 そう思うことないですか?これって、自分の場合は20~30代のときの経験です。仕事のことですが、長野県知事が田中康夫さんだった時に長野県の土木業に激震が走りまし ...

えっ、もう働いてたんですか?

2020/11/16  

これは、ここ最近ずっとそんな話があって、ショックでもあるけれど「時の経つのは本当に早いなあ」と感じることでもあります。いやあ、それにしても10年一昔とはよく言ったもんです。「この間あの大会行ったじゃな ...

新調したベストを試す

2020/11/15  

ロードバイクをこの時期に乗ると「さむっ!」となりますが、1枚の布がそれを軽減してくれます。それは、ベスト。それも背中はメッシュのタイプがいいんです。これがなかなか希望通りのものがなくて、毎年探していま ...

やはり仲間はいい。

2020/11/14  

仕事仲間、親兄弟、家族、そして趣味で集う仲間。すべて大切だけど、趣味で集う仲間は会社のような柵(しがらみ)はないし、変に気を使うこともなく本音でいろいろ話せる。素でいられるというのが適切だろうか。 変 ...

« Prev 1 … 240 241 242 243 244 … 273 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

検索

shiv

毎日は今の連続。同じ時間はないし、同じ日もありません。 そこで気づいたことが自分の成長になればと思いながら書いています。

よく読まれている記事

1
あたりまえほど、ありがたい。人生は一度きりです。

「いま、悩みはありますか?」※宗教の勧誘ではありません(笑) 今朝ラジオを聴いていたら、「離婚も再婚も経験して、仕事でも転職を何度かして、波乱万丈の人生なんです」という方がいました。人生はいろいろなこ ...

2
ラッキーかアンラッキーかを決めるのは自分次第ですよね。

「よっしゃー!ラッキー!!」 というメンバーがいました。この彼は、割と何においても前向きにとらえてニコニコしています。あまり深刻にとらえない、言葉を選ばずに言えば「能天気」スタイル。 もう一人、気にな ...

3
自分の得意なことほど、自分には見えない。

こんな経験ありませんか? 自分はそのことに直面するととても憂鬱な気分になって、やりたくないと直感する。でもやってみると形になり、商売につながると感じる。でも、得意だと感じないし、気分はすっきりしない。 ...

4
今を生きる、って意識してますか?

今日見ていたテレビで 「本当につらい痛みや気持ちのことを全然覚えていないんです。」   「それ覚えていたら、人は生きていられないですよ。」 というやり取りをされていました。このことは本当にそうだと思い ...

5
常に前向きにいるための方法。

ストレスフルな社会でどうすれば前向きに進んでいけるでしょうか?自分のルーティーンとか気持ちの持って生き方とか持ってますか? いろんなやり方があるんですよね。少し調べたら科学的にもいい方法みたいなのも見 ...

50代トライアスリートの自転車人生旅Blogについて

  • プライバシーポリシー

過去の投稿はこちら!

カテゴリー

  • 今日も絶好調! (1,905)

毎日起きるすべての出来事に感謝!

50代トライアスリートの自転車人生旅Blog

© 2025 50代トライアスリートの自転車人生旅Blog