• ホーム
  • 今日も絶好調!
  • 肌ケアで気になること
  • プライバシーポリシー

毎日起きるすべての出来事に感謝!

50代トライアスリートの自転車人生旅Blog

  • Home
  • 体を大切にする
  • 今日も絶好調!
  • プライバシーポリシー

新着記事

ラッキーな天気は、動かないともったいない!

2022/6/11  

週末は天気予報とにらめっこしてます(笑) そして今日は”くもり、気温18℃” 「ラッキー!!」 そして今日は、この後14時過ぎに遅ればせながら3回目のワクチン接種に行きます。そう考えると早起きして、昨 ...

予定を立てて飛び出そう!!

2022/6/10  

さあ、週末です!今週の予定はどんな予定を立てているでしょうか。世の中には、自分の時間をつくるためにヘリで移動される方がいることを知りました。それくらい時間は大切なものですよね。それにしても、ヘリで移動 ...

天気が悪い、そんな日は・・・。

2022/6/9  

昼間は暑かったですねえ。でも・・・夕方から曇ってきて、気分が落ちるくらいの真っ暗な空になりました。 ハイ、そんな雨が落ちてきそうなときは、もちろんプールへ。プールは、いつ行っても同じコンディションです ...

梅雨入りですね。

2022/6/8  

長野県は先日梅雨入りし、いかにも”梅雨”という毎日です。そんな今日、水曜日はいつもならソワソワするんですが、予報は雨。降水確率70%・・・、「降るなあ」ええ、降りました。以前こんな予報でも降りそうなの ...

人はそれぞれ”自分の主人公”を生きていますよね。

2022/6/7  

これはあたりまえですが、人はそれぞれ、自分が主人公の人生を生きています。他人から見れば波乱万丈の人生も、その人から見ればそれが普通だったりします。ある人から見ればヒマそうに見える人も、その人は頭の中で ...

若者のエネルギーの話。

2022/6/6  

「自転車で遠くまで行ってみたいんです!」 20代からこんなことを言われるのが新鮮でした。ただ、「どうせすぐ飽きちゃうんだろうな」と思いながら話を聞いていると、まんざらそんな半端な感じでもない。何が動機 ...

懐かしい記憶。

2022/6/5  

ここ何年も”野尻湖”といえば「練習するところ」という印象です。 ところが25年くらい前までは、ここで友人がもっていたバスボート(エンジン付きで100㎞くらい出るスペシャルなボート)に乗せてもらい、週末 ...

« Prev 1 … 177 178 179 180 181 … 291 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

検索

shiv

毎日は今の連続。同じ時間はないし、同じ日もありません。 そこで気づいたことが自分の成長になればと思いながら書いています。

よく読まれている記事

1
あたりまえほど、ありがたい。人生は一度きりです。

「いま、悩みはありますか?」※宗教の勧誘ではありません(笑) 今朝ラジオを聴いていたら、「離婚も再婚も経験して、仕事でも転職を何度かして、波乱万丈の人生なんです」という方がいました。人生はいろいろなこ ...

2
ラッキーかアンラッキーかを決めるのは自分次第ですよね。

「よっしゃー!ラッキー!!」 というメンバーがいました。この彼は、割と何においても前向きにとらえてニコニコしています。あまり深刻にとらえない、言葉を選ばずに言えば「能天気」スタイル。 もう一人、気にな ...

3
自分の得意なことほど、自分には見えない。

こんな経験ありませんか? 自分はそのことに直面するととても憂鬱な気分になって、やりたくないと直感する。でもやってみると形になり、商売につながると感じる。でも、得意だと感じないし、気分はすっきりしない。 ...

4
今を生きる、って意識してますか?

今日見ていたテレビで 「本当につらい痛みや気持ちのことを全然覚えていないんです。」   「それ覚えていたら、人は生きていられないですよ。」 というやり取りをされていました。このことは本当にそうだと思い ...

5
常に前向きにいるための方法。

ストレスフルな社会でどうすれば前向きに進んでいけるでしょうか?自分のルーティーンとか気持ちの持って生き方とか持ってますか? いろんなやり方があるんですよね。少し調べたら科学的にもいい方法みたいなのも見 ...

50代トライアスリートの自転車人生旅Blogについて

  • プライバシーポリシー

過去の投稿はこちら!

カテゴリー

  • 今日も絶好調! (2,034)

毎日起きるすべての出来事に感謝!

50代トライアスリートの自転車人生旅Blog

© 2025 50代トライアスリートの自転車人生旅Blog