• ホーム
  • 今日も絶好調!
  • 肌ケアで気になること
  • プライバシーポリシー

毎日起きるすべての出来事に感謝!

50代トライアスリートの自転車人生旅Blog

  • Home
  • 体を大切にする
  • 今日も絶好調!
  • プライバシーポリシー

新着記事

雑草の強さを身に着けたい・・・。

2022/10/29  

先日、雑草の話になりまして秋のこの時期に枯れかかっていても抜いておくことが大切だと言われました。一番いいのは春、夏に出始めたときにすかさず抜くことが一番なんですけど、この時期も大切だとか。今までは気に ...

さあ、週末ですね!

2022/10/28  

ワクワクしますねえ。さて、今日はどうしようか、明日はどうしようかと考えてきた週末です。山へ上がれば間違いなく先週よりも進んだ紅葉を見られることでしょう。里を走れば心地いい秋の空気、秋のにおいを感じるこ ...

全国旅行支援の効果は絶大ですね。

2022/10/27  

いつも仕事で通る高速道路ですが昨日の夜、道路わきにあるホテルをみると部屋の明かりが今まで見た平日のそれよりも多く点いていました。なかなか平日にこれだけ宿泊客がいるのも珍しいですね。(怒られちゃうかな) ...

人生は山あり谷あり、そして壁あり。

2022/10/26  

ここのところ人間関係に疲れて、自己肯定感というものがダダ下がりしています。人生の悩みの8割が「人間関係」にまつわるものだといいますね。でも、ある人が言っていました。 「人との付き合いは、相手の長所と付 ...

「寒くなったなあ・・・。」

2022/10/25  

今朝起きて、ふとこんな言葉を口にしてしまいました。でも、今日は走る日。早々に朝食をとり、半指の手袋をして外へ飛び出しました。 「まあ、こんなもんだな。」 そこまで急には冷えていませんでした。それでも、 ...

秋晴れはいいですね。

2022/10/24  

おしゃれですね~。 白馬、八方尾根のsnow peakでは「週末マルシェ」というイベントをやっていました。馬がいて、乗馬体験できたり、スタバの前でみなさんくつろげるようになっていて、車は満車、多くの人 ...

白馬の4段紅葉を見たい!

2022/10/23  

上村愛子さんがFacebookに「白馬名物!4段紅葉が見られます!!」と載せていたので、これは見なきゃと思い立ちいってみました。ところが、白馬に近づくにつれパラパラと雨が・・・。雨が降るくらいですから ...

« Prev 1 … 157 158 159 160 161 … 291 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

検索

shiv

毎日は今の連続。同じ時間はないし、同じ日もありません。 そこで気づいたことが自分の成長になればと思いながら書いています。

よく読まれている記事

1
あたりまえほど、ありがたい。人生は一度きりです。

「いま、悩みはありますか?」※宗教の勧誘ではありません(笑) 今朝ラジオを聴いていたら、「離婚も再婚も経験して、仕事でも転職を何度かして、波乱万丈の人生なんです」という方がいました。人生はいろいろなこ ...

2
ラッキーかアンラッキーかを決めるのは自分次第ですよね。

「よっしゃー!ラッキー!!」 というメンバーがいました。この彼は、割と何においても前向きにとらえてニコニコしています。あまり深刻にとらえない、言葉を選ばずに言えば「能天気」スタイル。 もう一人、気にな ...

3
自分の得意なことほど、自分には見えない。

こんな経験ありませんか? 自分はそのことに直面するととても憂鬱な気分になって、やりたくないと直感する。でもやってみると形になり、商売につながると感じる。でも、得意だと感じないし、気分はすっきりしない。 ...

4
今を生きる、って意識してますか?

今日見ていたテレビで 「本当につらい痛みや気持ちのことを全然覚えていないんです。」   「それ覚えていたら、人は生きていられないですよ。」 というやり取りをされていました。このことは本当にそうだと思い ...

5
常に前向きにいるための方法。

ストレスフルな社会でどうすれば前向きに進んでいけるでしょうか?自分のルーティーンとか気持ちの持って生き方とか持ってますか? いろんなやり方があるんですよね。少し調べたら科学的にもいい方法みたいなのも見 ...

50代トライアスリートの自転車人生旅Blogについて

  • プライバシーポリシー

過去の投稿はこちら!

カテゴリー

  • 今日も絶好調! (2,034)

毎日起きるすべての出来事に感謝!

50代トライアスリートの自転車人生旅Blog

© 2025 50代トライアスリートの自転車人生旅Blog