• ホーム
  • 今日も絶好調!
  • 肌ケアで気になること
  • プライバシーポリシー

毎日起きるすべての出来事に感謝!

50代トライアスリートの自転車人生旅Blog

  • Home
  • 体を大切にする
  • 今日も絶好調!
  • プライバシーポリシー

新着記事

悩みごとのクセ・・・。

2022/11/16  

いろんな悩みが世の中にはありますね。その中でも一番厄介なのは人間関係で、これだけは得手不得手があるように思います。いろんな本を読んでみて、前向きな質問を自分自身に投げてみて「脳に前向きな答え出してね」 ...

長野市近郊のトレイルを調べてみました。

2022/11/15  

長野県は自然が豊富、いえ自然だらけなので、今まではロードバイクで舗装路を主に走りまわっていました。もちろん季節ごと、それも1週間単位で刻々と変わっていく景色に感動します。マウンテンバイクは、年に1度か ...

トレランの魅力がわかりました。

2022/11/14  

信州にいながら、山の中を走ったことがない。いえ、走らなくてもいいんですが、ハイキングしたことがない。山の中の道はたくさんあり、整備されている。なんかもったいないなあ、と思うようになりマップを入手できた ...

天気が安定しているから、景色を見てリフレッシュ。

2022/11/13  

晴れている日(土曜日)は、外へ出てリフレッシュ。今年の秋は天気が安定しているので、気持ちも晴れやかになりますねえ(笑) そんな天気のいい日は、バイクライドで景色を見に行こう!と思い、飯山市へ。飯山では ...

楽しまなくっちゃ!💦

2022/11/12  

今日はバタバタしていたら、あっという間に1日が終わりました。 会社を出たのは19時を大きく回っていて、今週は毎日がそんな感じだったので驚きながらも 「ヤバいっ!」 と思っています。今日は午前中に目の前 ...

221111という日ですね。

2022/11/11  

先日の月と天王星が隠れたのは442年ぶりとか。ロマンがありますねえ、・・・天王星は見えなかったけど。肉眼では見えないですね、乱視だし、月でさえ1.5個見えます(笑) タイトルには特に意味はないんです。 ...

あなたは絶対!運がいい。

2022/11/10  

浅見帆帆子さんの書籍タイトルです。この本のことは以前も書きましたが、何度も読みたいと思う本です。自分が疲れてしまったり、気持ちが折れてしまったときに、いったん立ち止まって読みたいと思えるんです。 いわ ...

« Prev 1 … 138 139 140 141 142 … 274 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

検索

shiv

毎日は今の連続。同じ時間はないし、同じ日もありません。 そこで気づいたことが自分の成長になればと思いながら書いています。

よく読まれている記事

1
あたりまえほど、ありがたい。人生は一度きりです。

「いま、悩みはありますか?」※宗教の勧誘ではありません(笑) 今朝ラジオを聴いていたら、「離婚も再婚も経験して、仕事でも転職を何度かして、波乱万丈の人生なんです」という方がいました。人生はいろいろなこ ...

2
ラッキーかアンラッキーかを決めるのは自分次第ですよね。

「よっしゃー!ラッキー!!」 というメンバーがいました。この彼は、割と何においても前向きにとらえてニコニコしています。あまり深刻にとらえない、言葉を選ばずに言えば「能天気」スタイル。 もう一人、気にな ...

3
自分の得意なことほど、自分には見えない。

こんな経験ありませんか? 自分はそのことに直面するととても憂鬱な気分になって、やりたくないと直感する。でもやってみると形になり、商売につながると感じる。でも、得意だと感じないし、気分はすっきりしない。 ...

4
今を生きる、って意識してますか?

今日見ていたテレビで 「本当につらい痛みや気持ちのことを全然覚えていないんです。」   「それ覚えていたら、人は生きていられないですよ。」 というやり取りをされていました。このことは本当にそうだと思い ...

5
常に前向きにいるための方法。

ストレスフルな社会でどうすれば前向きに進んでいけるでしょうか?自分のルーティーンとか気持ちの持って生き方とか持ってますか? いろんなやり方があるんですよね。少し調べたら科学的にもいい方法みたいなのも見 ...

50代トライアスリートの自転車人生旅Blogについて

  • プライバシーポリシー

過去の投稿はこちら!

カテゴリー

  • 今日も絶好調! (1,918)

毎日起きるすべての出来事に感謝!

50代トライアスリートの自転車人生旅Blog

© 2025 50代トライアスリートの自転車人生旅Blog