• ホーム
  • 今日も絶好調!
  • 肌ケアで気になること
  • プライバシーポリシー

毎日起きるすべての出来事に感謝!

50代トライアスリートの自転車人生旅Blog

  • Home
  • 体を大切にする
  • 今日も絶好調!
  • プライバシーポリシー

新着記事

長野県は縦に長いんです。

2022/12/14  

営業として入社してから、うん十年経ちますがその最初の6年間は毎日松本から飯田市まで行っていました。7時30分に事務所へ行き、荷物を積んで向かうと9時少し前に飯田の事務所へ着きました。当時は9時には事務 ...

タイヤ交換がつらくなってきました・・・。

2022/12/13  

この時期になると、毎年タイヤ交換をしてスタッドレスタイヤにするんですが、最近言われたのですが 「まだ自分でやってるの?」 という話です。ええ、自分でやってます。 最近は、タイヤの保管もしてくれて予約し ...

きれいにしておくとトラブルも減る。

2022/12/12  

最近寒くて、車の洗車をしていないんです。車はほこりや砂が付着して、触るとザラザラします。ここに塩カルがつくと、ベタベタしてきます。この状態だと、塩で錆びますよね。そうならないようにするには、こまめに洗 ...

飯綱のリンゴはおいしいです。

2022/12/11  

長野県はどこでもリンゴを作っていて、品種も今はどれくらいあるのかわからないくらい毎年新種が出てきます。そんな中で自分が好きなのはこの時期に出てくるサンふじ。いろんなリンゴがありますが、リンゴといえばこ ...

”クリスマス”を感じる季節ですね。

2022/12/10  

年々あわただしくなり、クリスマスがいつの間にか迫っています。暦は意識していますが、 「12月、クリスマス、1月、正月・・・」 これがなかなかイメージできなくなってきました。ところが、こういう季節感のあ ...

感謝する気持ちは、かけがえのないもの。

2022/12/9  

昼間、虹がみえました。ちょうど三登山の中継アンテナが虹の向こうに見えています。いいことありそうだなあ。 さて、仕事をしていて気を付けていることがあります。今までいろいろな人たち(社員や関係企業の方々) ...

時間の経つのは早いですね。

2022/12/8  

気づけば12月も10日に近づいています。早いですねえ。 12月に入ってから急に寒くなり、長野市内も最低気温が0℃に近くなってきました。まもなく雪が降ると思います。そんな季節ですね。 コロナが出てきた2 ...

« Prev 1 … 134 135 136 137 138 … 274 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

検索

shiv

毎日は今の連続。同じ時間はないし、同じ日もありません。 そこで気づいたことが自分の成長になればと思いながら書いています。

よく読まれている記事

1
あたりまえほど、ありがたい。人生は一度きりです。

「いま、悩みはありますか?」※宗教の勧誘ではありません(笑) 今朝ラジオを聴いていたら、「離婚も再婚も経験して、仕事でも転職を何度かして、波乱万丈の人生なんです」という方がいました。人生はいろいろなこ ...

2
ラッキーかアンラッキーかを決めるのは自分次第ですよね。

「よっしゃー!ラッキー!!」 というメンバーがいました。この彼は、割と何においても前向きにとらえてニコニコしています。あまり深刻にとらえない、言葉を選ばずに言えば「能天気」スタイル。 もう一人、気にな ...

3
自分の得意なことほど、自分には見えない。

こんな経験ありませんか? 自分はそのことに直面するととても憂鬱な気分になって、やりたくないと直感する。でもやってみると形になり、商売につながると感じる。でも、得意だと感じないし、気分はすっきりしない。 ...

4
今を生きる、って意識してますか?

今日見ていたテレビで 「本当につらい痛みや気持ちのことを全然覚えていないんです。」   「それ覚えていたら、人は生きていられないですよ。」 というやり取りをされていました。このことは本当にそうだと思い ...

5
常に前向きにいるための方法。

ストレスフルな社会でどうすれば前向きに進んでいけるでしょうか?自分のルーティーンとか気持ちの持って生き方とか持ってますか? いろんなやり方があるんですよね。少し調べたら科学的にもいい方法みたいなのも見 ...

50代トライアスリートの自転車人生旅Blogについて

  • プライバシーポリシー

過去の投稿はこちら!

カテゴリー

  • 今日も絶好調! (1,918)

毎日起きるすべての出来事に感謝!

50代トライアスリートの自転車人生旅Blog

© 2025 50代トライアスリートの自転車人生旅Blog