• ホーム
  • 今日も絶好調!
  • 肌ケアで気になること
  • プライバシーポリシー

毎日起きるすべての出来事に感謝!

50代トライアスリートの自転車人生旅Blog

  • Home
  • 体を大切にする
  • 今日も絶好調!
  • プライバシーポリシー

新着記事

長野は寒い一日でした・・・。

2023/2/23  

今日は朝からロードバイクライド。帰宅後にラン。そんな予定で出かけましたが、寒かったんです。天気予報は最高気温が9~11℃。長野から上田へ行きますから、気温が高くなると期待していました。ところが太陽が出 ...

心に余裕がないときは、呼吸に意識を向ける

2023/2/22  

最近目にした記事に 「ストレスを感じたら、自分の呼吸に意識を向けよう」 というものがありました。そういうことなのでしょうかね。Garminのランニングウォッチも、時々ブレスワークをするように言ってきま ...

2月も後半戦・・・。

2023/2/21  

2月が始まったときに、 「気がつけば、2月は終わるよね。」 という話をしていたことを思い出しました。そして・・・気づいたら後半戦になっています。たぶん仕事のスケジュールもありますが、このまま行くと気が ...

晴天の常念岳を見ることができました。

2023/2/20  

長野から上信越道を松本方面に走るとトンネルをいくつも抜けますが、最後のトンネルを抜けると右手に見えてくるのがこの常念岳。右後方には北アルプスの山々がみえるんですが、自分はこの常念岳も好きです。この季節 ...

昨日は最高の天気でした!

2023/2/19  

長野市を朝から堪能しました(笑) 朝早起きして、平日にできなかったメニューをこなすために県庁へ。あ、車を置いておくためです。着いたのは6時すぎ。街もまだ起きていない感じで車も少なめでした。 寒かったの ...

「大丈夫!なんとかなるさ!」

2023/2/18  

自分の気持ちに迷いがあるときや疲れているとき、どんなことを考えるかといえば、 「ああ、なんだか気分が乗らないなあ。大丈夫かなあ・・・。」 「あの時、もっとこうしていたらよかったかなあ・・・」 マイナス ...

カラダのスイッチをONにしよう!

2023/2/17  

少しずつ春めいてき・・・ますよね。長野県の真ん中、安曇野市にはコハクチョウが越冬する池があります。コハクチョウは春が近くなると北帰行するのですが、今年は暖かいんでしょうか、もう始まっています。 さて、 ...

« Prev 1 … 124 125 126 127 128 … 275 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

検索

shiv

毎日は今の連続。同じ時間はないし、同じ日もありません。 そこで気づいたことが自分の成長になればと思いながら書いています。

よく読まれている記事

1
あたりまえほど、ありがたい。人生は一度きりです。

「いま、悩みはありますか?」※宗教の勧誘ではありません(笑) 今朝ラジオを聴いていたら、「離婚も再婚も経験して、仕事でも転職を何度かして、波乱万丈の人生なんです」という方がいました。人生はいろいろなこ ...

2
ラッキーかアンラッキーかを決めるのは自分次第ですよね。

「よっしゃー!ラッキー!!」 というメンバーがいました。この彼は、割と何においても前向きにとらえてニコニコしています。あまり深刻にとらえない、言葉を選ばずに言えば「能天気」スタイル。 もう一人、気にな ...

3
自分の得意なことほど、自分には見えない。

こんな経験ありませんか? 自分はそのことに直面するととても憂鬱な気分になって、やりたくないと直感する。でもやってみると形になり、商売につながると感じる。でも、得意だと感じないし、気分はすっきりしない。 ...

4
今を生きる、って意識してますか?

今日見ていたテレビで 「本当につらい痛みや気持ちのことを全然覚えていないんです。」   「それ覚えていたら、人は生きていられないですよ。」 というやり取りをされていました。このことは本当にそうだと思い ...

5
常に前向きにいるための方法。

ストレスフルな社会でどうすれば前向きに進んでいけるでしょうか?自分のルーティーンとか気持ちの持って生き方とか持ってますか? いろんなやり方があるんですよね。少し調べたら科学的にもいい方法みたいなのも見 ...

50代トライアスリートの自転車人生旅Blogについて

  • プライバシーポリシー

過去の投稿はこちら!

カテゴリー

  • 今日も絶好調! (1,919)

毎日起きるすべての出来事に感謝!

50代トライアスリートの自転車人生旅Blog

© 2025 50代トライアスリートの自転車人生旅Blog