• ホーム
  • 今日も絶好調!
  • 肌ケアで気になること
  • プライバシーポリシー

毎日起きるすべての出来事に感謝!

50代トライアスリートの自転車人生旅Blog

  • Home
  • 体を大切にする
  • 今日も絶好調!
  • プライバシーポリシー

新着記事

花見の季節に・・・なりますね。

2023/4/1  

近所のサクラがだいぶ開き始め、今週末までには8分くらいまで咲いてしまいそうな感じです。いつもの年に比べて14日も早いとか・・・。早すぎますね。 先日飯縄山の写真を載せましたが、今日はもう山全体が真っ黒 ...

3月31日、年度替わりです。

2023/3/31  

3月は別れの季節でもありますが、4月に入ると今度は出会いの季節になります。そんな切り替わり、区切りの日ですね。3月31日にはいろいろな思い出があると思いますが、この日を境にして新たなチャレンジをした経 ...

笑顔になることは大切ですね。

2023/3/30  

「人は笑顔になると心が軽くなる」という話を聞いたことがあります。そもそも笑いながら怒ることはできないですよね。笑顔をつくると脳が勘違いするとか作り笑顔でもいいから口角を上げていると、なんとなく落ち込ん ...

この3年で変化したこと。

2023/3/29  

新型コロナが出現したのが2019年12月。まさかあの時はパンデミックが起きるとは思いませんでしたね。年明けからどうも様子がおかしくなってきて、国内でも発見されてからはあっという間に拡がりました。あれか ...

大会のエントリーが始まっています!

2023/3/28  

今年はすでにハーフマラソンの大会に参加しましたが、トライアスロンの大会もどんどんエントリーが始まっています。先日お会いした方(初対面)は、自分よりも少し若い方でしたが「体を動かさないといけないけれど、 ...

信州も本格的に春めいてきました。

2023/3/27  

長野市から見える市民の山、飯縄山。先週は割とかすんで見える日が多かったです。花粉の多さも気になりますね。毎日目が痛いんです。 驚くのはスキー場跡の雪解けの速さです 今月に入り、みるみるうちに雪が減って ...

寒い1日です。

2023/3/26  

”花冷え”という言葉がしっくりくるくらい今日は寒いです。外は雨、14時で10℃です。 ”10℃”という気温ですが、太陽が出ていて晴れていたら寒くないんですよね。バイクライドでサイクリングロードを走って ...

« Prev 1 … 119 120 121 122 123 … 275 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

検索

shiv

毎日は今の連続。同じ時間はないし、同じ日もありません。 そこで気づいたことが自分の成長になればと思いながら書いています。

よく読まれている記事

1
あたりまえほど、ありがたい。人生は一度きりです。

「いま、悩みはありますか?」※宗教の勧誘ではありません(笑) 今朝ラジオを聴いていたら、「離婚も再婚も経験して、仕事でも転職を何度かして、波乱万丈の人生なんです」という方がいました。人生はいろいろなこ ...

2
ラッキーかアンラッキーかを決めるのは自分次第ですよね。

「よっしゃー!ラッキー!!」 というメンバーがいました。この彼は、割と何においても前向きにとらえてニコニコしています。あまり深刻にとらえない、言葉を選ばずに言えば「能天気」スタイル。 もう一人、気にな ...

3
自分の得意なことほど、自分には見えない。

こんな経験ありませんか? 自分はそのことに直面するととても憂鬱な気分になって、やりたくないと直感する。でもやってみると形になり、商売につながると感じる。でも、得意だと感じないし、気分はすっきりしない。 ...

4
今を生きる、って意識してますか?

今日見ていたテレビで 「本当につらい痛みや気持ちのことを全然覚えていないんです。」   「それ覚えていたら、人は生きていられないですよ。」 というやり取りをされていました。このことは本当にそうだと思い ...

5
常に前向きにいるための方法。

ストレスフルな社会でどうすれば前向きに進んでいけるでしょうか?自分のルーティーンとか気持ちの持って生き方とか持ってますか? いろんなやり方があるんですよね。少し調べたら科学的にもいい方法みたいなのも見 ...

50代トライアスリートの自転車人生旅Blogについて

  • プライバシーポリシー

過去の投稿はこちら!

カテゴリー

  • 今日も絶好調! (1,921)

毎日起きるすべての出来事に感謝!

50代トライアスリートの自転車人生旅Blog

© 2025 50代トライアスリートの自転車人生旅Blog