• ホーム
  • 今日も絶好調!
  • 肌ケアで気になること
  • プライバシーポリシー

毎日起きるすべての出来事に感謝!

50代トライアスリートの自転車人生旅Blog

  • Home
  • 体を大切にする
  • 今日も絶好調!
  • プライバシーポリシー

新着記事

土曜日の余韻に浸り・・・。

2023/5/29  

土曜日はあまりに天気が良くて気持ちよかったんですが、日曜日はというと朝から曇り。朝からやることがたくさんあって、結局午後になってから草取り・・・。草取りは涼しいうちにやるのが定石ですが、暑いさなかにや ...

昨日出会った景色(花編)

2023/5/28  

昨日は天気も良くて、新緑がとても鮮やかでした。何度も言いますが、この時期の山は毎日行っても飽きないくらい綺麗です。ただ、虫には気をつけたいですね。今朝、足が痛痒くて、嫌な予感がしたので見てみるとアブに ...

サイクリング日和の今日は。

2023/5/27  

今週の週末は天気が良くて、リフレッシュするのに最高です。先週のもやもやを吹き飛ばすにはちょっと追い込むべしと決めていたので、山&山&山へ。長野には北信五岳というのがありますが、飯縄山、戸隠連峰、斑尾山 ...

カッコウの初鳴き。

2023/5/26  

先週木曜日のことですが、遠くでカッコウの声がしました。以前はNHKで「カッコウの初鳴きがありました」と毎年言っていたように思います。あれは、気象協会が発表していたんでしょうかね。 カッコウの声を聞くと ...

人を惹きつける力。

2023/5/25  

先日聞いた作家の方の講演会。流石にノンフィクション作家の方だけあって、言葉の裏側にある事実、過去の出来事、取材した本人が語ったことの深さにはあっという間に惹きつけられました。さらに、 「天皇陛下に人々 ...

ルーティーンありますか?

2023/5/24  

「体を動かさないと不調になる」 これは接骨院の先生にも言われたのですが、動かない人は動かない体が出来上がるのでその中で調子を整えようとする(いいかどうかはさておき)動いている人は動いている中でベストの ...

体調管理、大切にしていることありますか?

2023/5/23  

「体調管理」と一言で言ってもいろいろありますね。最近だと”腸活””サプリメント”とかの内臓系の話もあれば、”毎日の運動”というものまで様々です。いちばん大切なのはそういうものを「毎日のルーティーンにで ...

« Prev 1 … 111 112 113 114 115 … 275 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

検索

shiv

毎日は今の連続。同じ時間はないし、同じ日もありません。 そこで気づいたことが自分の成長になればと思いながら書いています。

よく読まれている記事

1
あたりまえほど、ありがたい。人生は一度きりです。

「いま、悩みはありますか?」※宗教の勧誘ではありません(笑) 今朝ラジオを聴いていたら、「離婚も再婚も経験して、仕事でも転職を何度かして、波乱万丈の人生なんです」という方がいました。人生はいろいろなこ ...

2
ラッキーかアンラッキーかを決めるのは自分次第ですよね。

「よっしゃー!ラッキー!!」 というメンバーがいました。この彼は、割と何においても前向きにとらえてニコニコしています。あまり深刻にとらえない、言葉を選ばずに言えば「能天気」スタイル。 もう一人、気にな ...

3
自分の得意なことほど、自分には見えない。

こんな経験ありませんか? 自分はそのことに直面するととても憂鬱な気分になって、やりたくないと直感する。でもやってみると形になり、商売につながると感じる。でも、得意だと感じないし、気分はすっきりしない。 ...

4
今を生きる、って意識してますか?

今日見ていたテレビで 「本当につらい痛みや気持ちのことを全然覚えていないんです。」   「それ覚えていたら、人は生きていられないですよ。」 というやり取りをされていました。このことは本当にそうだと思い ...

5
常に前向きにいるための方法。

ストレスフルな社会でどうすれば前向きに進んでいけるでしょうか?自分のルーティーンとか気持ちの持って生き方とか持ってますか? いろんなやり方があるんですよね。少し調べたら科学的にもいい方法みたいなのも見 ...

50代トライアスリートの自転車人生旅Blogについて

  • プライバシーポリシー

過去の投稿はこちら!

カテゴリー

  • 今日も絶好調! (1,923)

毎日起きるすべての出来事に感謝!

50代トライアスリートの自転車人生旅Blog

© 2025 50代トライアスリートの自転車人生旅Blog