• ホーム
  • 今日も絶好調!
  • 肌ケアで気になること
  • プライバシーポリシー

毎日起きるすべての出来事に感謝!

50代トライアスリートの自転車人生旅Blog

  • Home
  • 体を大切にする
  • 今日も絶好調!
  • プライバシーポリシー

新着記事

スズメとツバメとハトとカラスの話。

2023/6/5  

何の話かといえば、  「最近見かけなくなってきたものとよく見るようになったもの」 スズメは50年前は毎日電線に鈴なりに止まっていました。うるさいくらいにピーチクパーチクと鳴いていましたね。ツバメも目の ...

最高の天気、最高の景色!

2023/6/4  

土曜日の爆風が吹かないようにと祈りつつ、朝からいそいそとバイクライド。今日は平地メインで頑張り坂を入れたルート。頑張り坂は、頑張ればそれなりのギヤとスピードで上り切れる坂です。ここでギヤを上げていけれ ...

ラン、スイム、バイ・・、いえ献血で締めました。

2023/6/3  

金曜日は雨が降っていたので予定が変わり、土曜日をどうしようかなあと考えていたのですが献血の予約をしていたので、その前に3種目やろうかと思い早起き。ところが朝準備しているときにどうしてもやりたいことを思 ...

さあ6月、梅雨の季節がやってきますね。

2023/6/2  

さっそく雨降りの1日ですね。雨降りはなんとなく憂鬱になりがちですが、自分の場合2月に比べると全然気になりません。2月は寒くて、空は鉛色で気分は塞ぎがちになります。さらに2月は徐々に忙しくなってくるタイ ...

仕事はガマンすること?

2023/6/1  

昨日のラジオでテーマにしていました。そう思っていない人たちのほうが多かったので良かったのですが、それでも半数近くの人はそう思っているという回答でした。もちろん、内容についてはいろいろな捉え方があるので ...

天体ショーは一期一会。

2023/5/31  

先日、月と火星や金星が接近するというニュースがあると、忘れないようにしながらできるだけ見るようにしています。ただ、なかなか写真にはきれいに写ってくれない。今回もスマホで撮ってみましたが、三日月が満月の ...

雨降りの月曜日からのスタート。

2023/5/30  

日曜日に草取りをして、月曜日は雨降りでしたね。この雨が降る前の草取り、実は自分の中ではとても意味がありまして、雨が降ると草がぐぐっと伸びる印象なんです。更に雨粒があたると種が落ちて、また草が増えるよう ...

« Prev 1 … 110 111 112 113 114 … 275 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

検索

shiv

毎日は今の連続。同じ時間はないし、同じ日もありません。 そこで気づいたことが自分の成長になればと思いながら書いています。

よく読まれている記事

1
あたりまえほど、ありがたい。人生は一度きりです。

「いま、悩みはありますか?」※宗教の勧誘ではありません(笑) 今朝ラジオを聴いていたら、「離婚も再婚も経験して、仕事でも転職を何度かして、波乱万丈の人生なんです」という方がいました。人生はいろいろなこ ...

2
ラッキーかアンラッキーかを決めるのは自分次第ですよね。

「よっしゃー!ラッキー!!」 というメンバーがいました。この彼は、割と何においても前向きにとらえてニコニコしています。あまり深刻にとらえない、言葉を選ばずに言えば「能天気」スタイル。 もう一人、気にな ...

3
自分の得意なことほど、自分には見えない。

こんな経験ありませんか? 自分はそのことに直面するととても憂鬱な気分になって、やりたくないと直感する。でもやってみると形になり、商売につながると感じる。でも、得意だと感じないし、気分はすっきりしない。 ...

4
今を生きる、って意識してますか?

今日見ていたテレビで 「本当につらい痛みや気持ちのことを全然覚えていないんです。」   「それ覚えていたら、人は生きていられないですよ。」 というやり取りをされていました。このことは本当にそうだと思い ...

5
常に前向きにいるための方法。

ストレスフルな社会でどうすれば前向きに進んでいけるでしょうか?自分のルーティーンとか気持ちの持って生き方とか持ってますか? いろんなやり方があるんですよね。少し調べたら科学的にもいい方法みたいなのも見 ...

50代トライアスリートの自転車人生旅Blogについて

  • プライバシーポリシー

過去の投稿はこちら!

カテゴリー

  • 今日も絶好調! (1,923)

毎日起きるすべての出来事に感謝!

50代トライアスリートの自転車人生旅Blog

© 2025 50代トライアスリートの自転車人生旅Blog