-
-
子供の成長に負けないためには?
2023/12/26
4歳の男の子と2歳の女の子の兄妹がいるお母さんの話です。2歳の妹はお兄ちゃんが幼稚園に行く時間になると、ズボンや洋服を引きずってもってきてくれるそうです。お母さんは 「それが可愛くて仕方ない」 と笑っ ...
-
-
良いことが起きる気しかしない。
2023/12/25
日曜日にこんな空を見ました。ものすごい拡がりですよね。自分は直感的にこのあと起きそうなことをイメージしました。良いことが起きるしかしませんでした。ワクワクしますよね。そして、やはりワクワクする出来事が ...
-
-
”そうだ!献血に行こう!”
2023/12/24
JRのCMで、こういうのありましたね。あれは、 「そうだ、京都に行こう!」(JR東海) でしたけど。 前回の献血から2週間で、今日から献血できるという日に予約しました。先週から400ml献血してほしい ...
-
-
自分の経験したことは記憶に残る
2023/12/23
北斗七星です😊 先日、ラジオを聴いていたら大学教授の方がこんなことを言っていました。 「よく皆さんは何かわからないことがあったら、スマホで検索しませんか?その内容覚えてますか?忘れてな ...
-
-
自分の視野を広く保つことは大切ですね。
2023/12/22
以前、「自分の常識感を疑う」というようなことを書きました。最近このことが大切だなあ、と感じています。”これが自分の常識”ととらえてしまうと気持ちがざわつきます。 例えば、駅前のロータリーで送迎をする車 ...
-
-
いろいろな知識を得ることの大切さ。
2023/12/21
「気象のことを学んでるんだよね」 そう言われる方がいました。その方はランナーです。なぜ、学んでいるのか聞いたら 「自分で気象図をかけるようになったり、雲や風を感じたときに安全に走りたいから。」 と言わ ...
-
-
この世には自分に似た人が5人いるそうです
2023/12/20
この話はよく聞きますよね。自分も先日Lの朝LINEがきて 「今朝、○○橋のところを走ってたよね?どこに行ったの?」 「いえいえ、うちにいましたよ。」 「いやそんなはずはないよ、あれは間違いなくShiv ...