-
-
笑顔は連鎖する
2024/9/12
笑顔にはとても強い力があるという記事を以前読みました。笑顔を作っているだけで周りの人は安心し笑顔になる、というような内容だったと思います。反対に、ムスッとしていたらどうでしょう。周りの人は 「機嫌悪そ ...
-
-
応援の力。
2024/9/11
日曜日のトライアスロン大会では、サプライズ応援に来てくれた夫婦がいました。どんな大会でもそうですが、準備から当日の装備のセットまですべて自分でやって、ウォーミングアップをして整えて 「よ~し、行くぞ! ...
-
-
トライアスロンはドラマがあります。
2024/9/10
日曜日にあったMt.富士トライアスロン。いろいろスポーツ、イベントはありますが、3種目一度にやるのはこの競技だけですよね。それゆえ、いろんなことが起きます。あれを忘れた、あれをつけてこなかった、という ...
-
-
Mt.富士トライアスロン 富士河口湖2024参戦記
2024/9/9
昨日の大会参戦記を書いてみます。トライアスロンは前日受付があるため、土曜日の朝出かけました。昨年と違ったのは、「吉田のうどんを食べに行こう」ということで少し早くスタート・・・、の予定がいろいろあって予 ...
-
-
いざ、大会へ!
2024/9/8
今日は、Mt富士トライアスロンの大会です。天気予報は、相変わらずあまり良くないのですが、それも含めて大会の醍醐味として楽しみます。この大会は、スイム1.5㎞、バイク43㎞、ラン10㎞で河口湖周辺で行わ ...
-
-
雑草という草はない
2024/9/7
近所の公園。規模がそれなりに大きくて避難所指定をされているんです。たしか6月末に草刈りをしていたと思うんです。まあ3ヶ月経てばこうなりますかね・・・。ひざ丈まで草が生えているんです。スゴイ成長の速さで ...
-
-
実ほど首を垂れる稲穂かな。
2024/9/6
今年はお米が不足してスーパーの棚にないという、なんだか不思議な年です。昨年は水不足で、新潟の水田が干からびてしまい、その時の映像で農家の人が 「砂漠でコメは育たない」 と、さらさらの土を恨めしそうに持 ...