shiv

毎日は今の連続。同じ時間はないし、同じ日もありません。 そこで気づいたことが自分の成長になればと思いながら書いています。

思考のクセをじっくりと考える

2025/1/23  

最近自分の考えるクセについてじっくり考えたくなりました。というのも、 「金曜日の夕方になるとさみしくなるんです。月曜の朝が待ち遠しくて。」 という方の講演を聞いたからなんです。そういう方の話を聞くこと ...

「その常識はどこの常識?」

2025/1/22  

先日、街に出てお昼を食べていた時に聞こえてきました。 「その常識はどこの常識?」 この言葉は以前、自分もここへ書いた記憶があります。いま、この常識という言葉の範囲は大きく変化していると思います。例えば ...

思考のクセを直す。

2025/1/21  

「前もこんなことがあったけど、いつもこうなるんだよなあ。だから今回も・・・。」 「今年は良いことがあんまりないなあ、後半は毎月葬式があるんだよね。」 これって思考のクセだと思うんですが、どんどん悪い方 ...

せっかくなんだから笑顔で楽しく!

2025/1/20  

どうせやるなら仕事は楽しく! これは自分がずっと言っていることです。お客様と話しているとき、本当に楽しいと感じることがあります。割とありますね。楽しんでいる、という言い方のほうがいいかもしれません。た ...

寒いけど、そんな時にしか見ることのできない景色がある

2025/1/19  

冷えますねえ。それでも、日曜日は3月並みになるとか。でも走ったのは土曜日でした・・・寒い。ただ、寒かったらそれなりに着込めばいいので、我慢はできるんです。先週のほうが薄着だったので寒かったです。 どん ...

ふと思ったこと。

2025/1/18  

社会に出るといろいろなことが起きますよね。先日同僚と話をしていた時に、 「できるだけ多くの人と会って話をすることが大切だよね」 という話になりました。自分は営業なので、今までどれだけのお客様やメーカー ...

愚痴の悪いところ

2025/1/17  

今朝も冷えました。まあ冬なのでふつうといえばふつうです。昔は・・・何度も書いてますね。 さてさて、愚痴ってありますよね。あの人はいつも愚痴ばかり言っている、って人いませんか。気をつけてください、あなた ...