shiv

毎日は今の連続。同じ時間はないし、同じ日もありません。 そこで気づいたことが自分の成長になればと思いながら書いています。

あめ・・・。

2020/7/11  

今日は楽しい土曜日・・・! しかし、朝から予報通り雨ですね。それも、10時頃までで止むはずだったのに、降ってますね。梅雨空真っ只中です。景色としては、紫陽花の葉っぱの上にカタツムリがとてもよく似合う感 ...

人の思考は悪い方向へ引っ張られやすい

2020/7/10  

そうなんです。これは以前にも書いたと思いますが、人は弱いので悪い方へと考えがちです。子供が帰ってこないとどこかで転んでいたり、事故に遭ってはいないか、とか奥さんが遅くまで飲みに行って帰ってこないと大丈 ...

”あたりまえ”にしていいもの、いけないもの(趣味編)

2020/7/9  

なかなかこれが悩ましいんです。自分のあたりまえになっていることを変えるということ。例えば、自転車でこの坂を登る時間が25分かかるとして、これを20分で登るにはどうするか・・・「いやいや、そもそも無理だ ...

”あたりまえ”にしていいもの、いけないもの。(営業編)

2020/7/8  

”あたりまえ”の基準はいろいろ人によって違うし、正しいとかそういう基準ではない。ただ、営業マンには求めたいあたりまえがある。 それは、自分を安売りしないこと。お客様が、前の担当者がやってくれたから、と ...

自分の体を確認する

2020/7/7  

今日は健康診断です。少し前までは人間ドック半日コースだったのですが、そこまでのメニューではなくなったので、健康診断ですね。 自分の場合は、半ば趣味、いえ社会貢献で献血に月1回(成分献血)、行きますがこ ...

時間は逆算させる

2020/7/6  

さあ、今週も張り切っていきましょう!! 最近話したこと。それは、”目標は達成するためにある”ということ。「そんなのあたりまえでしょ!」と思うかもしれないけれど、これも人それぞれ。「やってみました、挑戦 ...

今日のラン。

2020/7/5  

朝のバイク練習は天気が不安定だったのでなくなりました。 雨かあ・・・。撮り溜めしたものを見よう、ということでNHKのエールと逃げ恥を。午後「逃げ恥」は最終話をやってましたね。なにかとってもホッとします ...