-
-
自転車の魅力は・・・。
2020/7/18
自分は、自転車歴だけは長くて25年目になります。自分は叔父、叔母がロードバイクに乗っていて「何でもいいから買って一緒に走ろう」といわれ5万円の自転車を買ったところから始まりました。 では、どんなところ ...
-
-
人と考え方が違うのはラッキー!
2020/7/17
人と考え方が違う。考えが合わない。悩みますよね。20年位前なら「この考え(意見)が多数決で決まりました」となっていて、少数派の意見は聞き入れられなかった。今もそういう向きはあるかもしれない。でも待って ...
-
-
人は人、自分は自分!
2020/7/16
小学校の頃、よく母親に言われた。何がきっかけだったのかは覚えていないけど、たぶん人のことを羨ましがったんだろうな。その後もこの言葉を自分で思い出すことが多かった。そのたびに「人は人、自分は自分」と言い ...
-
-
梅雨が開けたら、食べ物の季節!
もう少しで梅雨が開けますね。あと数日で開けてほしいと思いながら、頭に浮かぶのは「うまそうなブドウ、モロコシ、トマト、そしてブルーベリーにスイカ・・・」。長野は、ナガノパープルが大ブレイクして、その後シ ...
-
-
一生のうちに勉強する時間は決まっている?
2020/7/14
この話は以前ラジオで聞いたのかな?セミナーだったかな?”なるほど!”と思って、それから真面目に取り組むようにしている。 どういう話かというと「人は一生のうちに勉強する時間は決まっていて、若いうちに一生 ...
-
-
コビット19・・・。
2020/7/13
数ヶ月ぶりに長野市の権堂に行ってみました。理由はコロナ騒ぎの中、繁華街にどれぐらい人が出ているのだろうかと思って、それが知りたかった。 行きつけの店は、平日でも週末でもいつも混んでいるという店。しかし ...
-
-
降らないと信じていたのにな。
2020/7/12
日曜日は、いつもの仲間とあっちやこっちにライド。でも、梅雨時は天気予報アプリを出かける直前までみて、降らないことを確認して出かける。あるいは、雨の降らないルートを選択。 しかし・・・。きょうはハズレた ...