-
-
”普通”の基準を上げていく!
2021/5/11
”普通”という言葉はやっぱり深いですよねえ。 「ふつう・・・いや、じぶんにとって、それはレベル高いんだけどなあ。」 というように、人によって普通のレベルは違います。一生懸命やっていて、気付けば周りの人 ...
-
-
DXで世の中を便利にする。
2021/5/10
DXとは何でしょうか。この言葉はかれこれ5年以上まえから耳にしてました。その頃私は、それ自体が普通のことだと思っていたのであまり深く考えていなかったんです。「デジタルっていうけど、システムを複合的に合 ...
-
-
ロングライドという名の苦行!
2021/5/9
年に一度の春先イベント、その名もしかばねツーリング。なぜ”しかばね”かというと、理由は3つ。 1.公共交通機関のない所を100㎞以上走る2.バイクトラブルは自分で直す。直せなければ自分で何とかして帰宅 ...
-
-
最高の季節!
2021/5/8
あまりのもきれいだったので写真シリーズです。今朝の通勤時に、坂城町にある山を撮りました。空の青さと緑のコントラストが素晴らしい。実物はもっときれいです。 続いては長野の事業所から撮った1枚。この絶景は ...
-
-
水芭蕉を見に行こう!
2021/5/7
今年は春が早いので、昨年と同じタイミングで花を見に行こうとするともう終わっています。そんなタイミングが難しい今年ですが、それでも標高を少し上げるだけで見える風景が変わります。 先日は、水芭蕉を自分の中 ...
-
-
昨日と今日の自分は同じではないと信じる。
2021/5/6
「昨日の自分と今日の自分は同じだと思わないこと」これは10年ほど前に自分に課した言葉です。 平たく言ってしまえば、昨日よりも老化が進んでいる・・・。40過ぎたら、しわがクッキリしてきて、消えなくなりま ...
-
-
ようやく春らしい陽気になったなぁ。
2021/5/5
この写真は昨日4日の朝9時ごろに撮りました。※今日は花シリーズです。リンゴ畑の向こうに、左から飯綱山、戸隠連峰、黒姫山です。この季節はとても山がきれいで好きな季節です。リンゴとのコントラストも最高です ...