shiv

毎日は今の連続。同じ時間はないし、同じ日もありません。 そこで気づいたことが自分の成長になればと思いながら書いています。

”褒める”ことが大切です。

2021/9/7  

人を褒めることは案外難しいですよね。タイミング、かける言葉、量。 タイミングは、”結果”について褒めがちですよね。でも、結果に対してだけではなくて、”今できている”ことを褒められたほうが嬉しいと思いま ...

ボタンの掛け違いはなぜ起きるのだろう?

2021/9/6  

こんなこと、経験ないですか?自分は一生懸命やっているのに「真剣さが見えない。もっとまじめにやれ」とか「そんな言われ方したら、相手の気持ちはどうなる?もっと相手の気持ちを考えろ?」とか。あんまりないです ...

コミュニティーの大切さを今日も感じました。

2021/9/5  

2年ほど前に受けた会社の研修で「定年退職後は地域のコミュニティーに参加するとか今のうちに付き合いの幅を拡げておいたほうがいい」という話がありました。 その時は「そうだよなあ」と思って聞いていたんですが ...

天気が悪いこんな日は・・・。

2021/9/4  

皆さん天気が悪い時は、どうされていますか?家で読書?筋トレ?貯め撮りしておいたビデオ鑑賞?どれもありですよね。 自分はたまたま車を入れ替えたためにやることがたくさんになりまして、今朝はいつも通りに起き ...

天気が安定しませんね。こんな時でもいろいろやることがあります。

2021/9/3  

夏が来た~と思っていたら、急に涼しくなって、今朝は18℃でした。秋・・・でしょうか?そんなことを考えてしまうほど涼しくなりましたね。 さて、天気が悪いこんな毎日ですが、やることは山もりです。今日は有給 ...

筋力も、持久力も”1日にしてならず”ですね。

2021/9/2  

さて、いよいよ9月です。あるはずだった大会もなくなってしまったので寂しい限りですが、実はそんな今からがとても大切です。 人の体というのは不思議なもので、3か月前に食べたものやその頃に鍛えたものがようや ...

覚えたことをすぐ口に出す。

2021/9/1  

小さな子供たちが覚えた言葉を何度も繰り返しながら言うのを見たことありませんか? 「ね、○○は□□なんだよね。」 黙っていたと思ったら、突然ノンストップでしゃべりだしたり。 これってアウトプットすること ...