-
-
自分の失敗は誰かの役に立つんです。だから、それを詳しく書いた本がある、ですよね。
2022/1/15
大変遅ればせながら、自分が本を読むようになったのは美談より「うまくいかなかったこと」を、どうやって改善したか、克服したかが役に立つからです。それも30歳も後半、40近くになってからです。 失敗の中身に ...
-
-
あたりまえほど、ありがたい。人生は一度きりです。
2022/1/14
「いま、悩みはありますか?」※宗教の勧誘ではありません(笑) 今朝ラジオを聴いていたら、「離婚も再婚も経験して、仕事でも転職を何度かして、波乱万丈の人生なんです」という方がいました。人生はいろいろなこ ...
-
-
「老い」ってどういうことか体験できました。結構ショックですね。
2022/1/13
みなさんは、老いるって実感ありますか? 「いやあ最近手がこわばるんだよね、皮膚が固くなったっていうか。」 「夕方になると目がショボショボするよ。」 「トイレが近くなってねえ。」 この話、まだ皆さん50 ...
-
-
車で急いでいる人がいます。その時あなたはどう考えるでしょうか?
2022/1/12
私はこの年になって「見えていることだけに一喜一憂しない。」ようにしようと訓練中です。人間ができていないので、なかなかこれができなくて苦労しています。 今日の出来事ですが、通勤の行きに1台、帰りに2台、 ...
-
-
「今を精一杯生きる」ということの大切さ。それは自分にしかわからない。
2022/1/11
「人生は、一度きりの旅」って聞いたことありますか?精一杯生きているかは自分の尺度ですから、人にとやかく言われても気にすることはないですよね。「自分はそう生きている」と言えれば、全然問題ないと思います。 ...
-
-
身内が脳梗塞になりました。そんな時どうしますか?
2022/1/10
一本の電話がかかってきて、「脳梗塞で倒れたから、救急車で病院に運ばれた」と言われました。 一瞬、”何の冗談?”と思いました。 この前会ったときは元気だった。耳が遠くて、会話になりにくいんだけどそれでも ...
-
-
時間を最大限生かしたい。そんな時は2倍速にできるツールを!
2022/1/9
最近、いろいろなツールが2倍速にできますよね。めっきりリアルタイムで見たり聞いたりすることが減りました。あ、ラジオはリアルタイムで聴きながら運動しています。深い意味はないです。 以前、システムスキル ...