-
-
善光寺御開帳と諏訪御柱祭り
2022/4/2
パワーワードですね。いよいよ始まりました。長野県の一大イベント2つ!そもそもこの2つが同じ年に開催されることはなかったですからね。スゴイことです。それにしてもコロナのためにそれぞれ前回の様子とは全く違 ...
-
-
自分の考えを整理する方法として”考えて”います。
2022/4/1
ようやく年度末が終わり、少し落ち着きましたね。この時間に追われるあわただしい感覚は、毎年のこととはいえ何ともしびれます。月初から月末までの時間が一瞬に感じます。 そして、毎日の時間の流れに身を任せてい ...
-
-
キターッ!3月31日です!年度替わりです!
2022/3/31
ついにきました!自分にとって何回目かの区切りの日。何回目だろう・・・。 今日で今いる事業所から異動になりまして、片道1時間30分かけて通っていた通勤時間が25分になります。いえ、そういう話ではなくて3 ...
-
-
自分の今を大切にしていますか?
2022/3/30
何か偉そうに聞こえたらすみません。ここのところ、お悔やみ続きで少々滅入っています。先日は新聞で訃報を知った人がいたのですが、すでに会社を辞めた元同僚の奥さんが亡くなっていました。喪主はその同僚。奥さん ...
-
-
いざは常、常はいざなり。
2022/3/29
先日この言葉を聞きまして、これはすごい言葉だなと思いました。日ごろからしっかりと準備していれば、何か起きてもすぐに対応できるという意味ですね。「脇が甘い」と言われがちな自分としては、これを聞いたときに ...
-
-
長いものに巻かれること、好きですか?
2022/3/28
いきなりなタイトルですみません。これ、時に巻かれ、時に巻かれず、をタイミングよくできる人は世の中をうまく渡っていくのでしょう。自分はどちらかというと流れに逆らうほうなので、長いものに巻かれそうになると ...
-
-
日々前進していきましょう!そのために必要なこと。
2022/3/27
「明日からまた一週間が始まるなあ・・・」 「よ~し、がんばるぞ」という人と「ああ、ゆううつだなあ」という人がいます。(たぶん) 明日という一日は、今の時点で観たら”未来”ですよね。未来のことは、今の時 ...