shiv

毎日は今の連続。同じ時間はないし、同じ日もありません。 そこで気づいたことが自分の成長になればと思いながら書いています。

「自己肯定感を高めよう」と言いますが、高められますか?

2021/12/17  

急に寒くなりました。体調は絶好調でしょうか? 私はいつも絶好調です! さて、「自己肯定感を高めよう」と言いますが、高められますか?ということについて考えたいと思います。自分の場合、自分はできる、きっと ...

どんな小さな事でもいいけれど、何かにチャレンジしていかなければ成長もない。

2021/12/16  

この2年を振り返るとものすごくいろいろなことが変化して、新しい言葉もどんどん出てきました。 リモートワーク、テレワーク、ワーケーション、最近はNFT、メタバース、そもそもFacebookがメタになった ...

苦しい時には動き続ける、自分をマイナスに引き込む内なる声は聞かない。

2021/12/15  

「ストレスフルな毎日に疲れてませんか?息抜きしましょうよ。」 と、こんな言葉だけで涙が出そうになったりしませんか?自分はそんな風になることがありまして。キャパが少ないんでしょうね。 昨日も同じようなこ ...

”自分”の創り方を考えてみたい。

2021/12/14  

”自分”について考えたことってありますか? 会社にいるときの自分、家に家族といるときの自分趣味で仲間たちといるときの自分。これって、必ず相手がいますが自分はどんなふうに映っているでしょうか。 自分が周 ...

普通のレベルは人によって違いますが、上げられるものは上げたほうがいいですね。

2021/12/13  

何の話かというと、先日書いた「普通のレベル」を上げる話です。 人によって経験値は違うから、それによって普通のレベルが違うんですよね。例えばパソコンでいうと、両手でブラインドタッチできる人とできない人の ...

12月らしくない天気、自分磨きに出かけよう!

2021/12/12  

息が詰まりそうなWeekDayと決別し(頭の片隅から離れないのは仕方ないとして)、ロードバイクで出かけました。今日の目的地は上田市。大判焼きとかつ丼を食べに行くライド!楽しそうでしょ。 オンシーズンは ...

油断していなくても、起きるものは起きる。

2021/12/11  

これは、よく言われる「油断するから事故に遭う」というような話ばかりではないことを言っています。 いつも行くバイクショップの店主はMTBで山へ入るとテクニックが抜群なのですが、先日山で落車してけがをした ...