shiv

毎日は今の連続。同じ時間はないし、同じ日もありません。 そこで気づいたことが自分の成長になればと思いながら書いています。

自分の今を大切にしていますか?

2022/3/30  

何か偉そうに聞こえたらすみません。ここのところ、お悔やみ続きで少々滅入っています。先日は新聞で訃報を知った人がいたのですが、すでに会社を辞めた元同僚の奥さんが亡くなっていました。喪主はその同僚。奥さん ...

いざは常、常はいざなり。

2022/3/29  

先日この言葉を聞きまして、これはすごい言葉だなと思いました。日ごろからしっかりと準備していれば、何か起きてもすぐに対応できるという意味ですね。「脇が甘い」と言われがちな自分としては、これを聞いたときに ...

長いものに巻かれること、好きですか?

2022/3/28  

いきなりなタイトルですみません。これ、時に巻かれ、時に巻かれず、をタイミングよくできる人は世の中をうまく渡っていくのでしょう。自分はどちらかというと流れに逆らうほうなので、長いものに巻かれそうになると ...

日々前進していきましょう!そのために必要なこと。

2022/3/27  

「明日からまた一週間が始まるなあ・・・」 「よ~し、がんばるぞ」という人と「ああ、ゆううつだなあ」という人がいます。(たぶん) 明日という一日は、今の時点で観たら”未来”ですよね。未来のことは、今の時 ...

事前の一策、事後の百策に勝る

2022/3/26  

この言葉について書こうと思ったのは、忙しい仕事の中でついこういう意識が飛んでしまっていて結果としてトラブルを招いてしまい、時間もお金も損してしまうというケースがあるからです。 この言葉は、入社当時の上 ...

自分の価値は"選んだもの"でできている。

2022/3/25  

これは先日、ラジオを聞いていたら言っていました。なるほど、言われてみればそうかもしれません。「安物買いの銭失い」という言葉もありますが、安物ばかり買っている人はどこか貧乏くさい。節約しているんだと言い ...

春が近づいています。何か計画ありますか?

2022/3/24  

コロナ禍ですが、春はだんだん近づいています。感染対策をしながら出かけられるといいですねえ。長野県は縦に長いので、南の天竜峡で桜が咲いたと新聞に出ていました。少しづつ気温も上がっているので、山には雪が多 ...