-
-
暑い一日・・・。
2023/4/20
昨日、富士山の山小屋の方が話しているのをラジオで聞きました。いつもの年なら、小屋を開けるときにまずすることは雪かき、そして雪をかいた後にするのは、小屋の中が結露で湿っているのでこれを隅ずみまで拭くとい ...
-
-
気がつけば4月も後半戦へ。
2023/4/19
”後半戦”・・・、戦いになってますね。 花の咲くのが早かったこともあってか、季節の進むのが妙に速く感じています。その4月も後半なわけですが、仕事は3月4月ととても忙しい時期になっています。そこへ資格試 ...
-
-
働き方は変化していますね。
2023/4/18
ついに出てきた今話題のChatGPT。 ChatGPTのリンクはこちら。そのうち出てくるんじゃないかと思っていました。というのもチャットボットが出てきたときに、 「これ、AIが自分で学習してどんどん自 ...
-
-
常念岳はきれいな山です
2023/4/17
今日は松本へ行く仕事があったので車中から撮ってもらいました。窓の映り込みがありますが、まあご愛嬌ということで。 信州を代表する山のひとつです。 安曇野から一番大きく見えます。※写真で見るとちょっと遠い ...
-
-
気分が落ち込む、そんな時は?
2023/4/16
朝起きてしばらくすると、 「なんでこうなったんだろ?」とか「あれ、やだなあ・・・」 というようなことが頭に浮かんできたりします。日中になるといろいろなことを考えているので薄まっていくような感覚がありま ...
-
-
かすんだ景色、黄砂の記憶。
2023/4/15
過去に、ちょうど長野マラソンの1週間前の土曜日に3つ目の信号機がかすんで黄ばんで見える、という経験があります。そのときも黄砂でした。 さらに、さかのぼること40年以上前にもそういう話があったなあと思い ...
-
-
”資格を取る”ということ。
2023/4/14
先日テレビで、50歳を過ぎた人たちが資格取得のために予備校へ通う人が増えている、とやっていました。70歳を過ぎてから「地区のために」と資格を取っている人もいました。これには驚きました。中には30以上の ...