shiv

毎日は今の連続。同じ時間はないし、同じ日もありません。 そこで気づいたことが自分の成長になればと思いながら書いています。

寒い冬でもバイクライド!

2025/1/26  

今朝は少しあったかかったかな・・・マイナス4℃だったし。というなんとなく感覚的にマヒしておりますが、太陽さえ当たれば暖かく感じるんです。それでも手先の冷たさだけは厳しいですねえ。今年は、手の中に入る「 ...

さあ、1月4回目の週末。

2025/1/25  

早いですねえ。気付けば1月も25日になりました。来週末はもう2月です。節分までカウントダウンですね。節分といえば、新しい1年が始まるのはこの節分以降になるんです。1月1日も大切なのですが、自分はこの2 ...

幸せと不幸せとは?

2025/1/24  

「幸せと不幸せって何でしょう。」 と聞かれたら何と答えますか?実は一対のもの、だったりすると思います。まあ、モノの見方なんですけど。幸せだなあと思うことというのは、例えばずっと幸せなことばかりあったら ...

思考のクセをじっくりと考える

2025/1/23  

最近自分の考えるクセについてじっくり考えたくなりました。というのも、 「金曜日の夕方になるとさみしくなるんです。月曜の朝が待ち遠しくて。」 という方の講演を聞いたからなんです。そういう方の話を聞くこと ...

「その常識はどこの常識?」

2025/1/22  

先日、街に出てお昼を食べていた時に聞こえてきました。 「その常識はどこの常識?」 この言葉は以前、自分もここへ書いた記憶があります。いま、この常識という言葉の範囲は大きく変化していると思います。例えば ...

思考のクセを直す。

2025/1/21  

「前もこんなことがあったけど、いつもこうなるんだよなあ。だから今回も・・・。」 「今年は良いことがあんまりないなあ、後半は毎月葬式があるんだよね。」 これって思考のクセだと思うんですが、どんどん悪い方 ...

せっかくなんだから笑顔で楽しく!

2025/1/20  

どうせやるなら仕事は楽しく! これは自分がずっと言っていることです。お客様と話しているとき、本当に楽しいと感じることがあります。割とありますね。楽しんでいる、という言い方のほうがいいかもしれません。た ...