shiv

毎日は今の連続。同じ時間はないし、同じ日もありません。 そこで気づいたことが自分の成長になればと思いながら書いています。

風の強い季節になってきました。

2022/11/27  

冬になると風が強くて、バイクライドは手こずる季節になります。そんな今日は集合場所へ行ってみると、バスケットボールの試合があるために、建物の外にテントやキッチンカーが置いてありました。 本当に風が強かっ ...

山がきれいでした。

2022/11/26  

今日は天気が良くて、朝から山がきれいでした。ワクワクしますねえ。 ふと北アルプスを見たらびっくり!真っ白でした。きれいですよねえ。まだ下のほうは雪の付き方がそうでもないんですが、上はもう完全に冬です。 ...

自然に触れたくなりました。

2022/11/25  

「長野県のいいところはどこですか?」 「長野県に住んでほしいと思いますか?」 こんな質問をされたら、なんと言えばいいのでしょうか?先日、似たような質問をネットでされました。長野県といっても広くて、北か ...

雨降りでも花火は上がります。

2022/11/24  

23日は毎年恒例のえびす講煙火大会の日でした。えびす講煙火大会 ←リンクです。長野市は毎年11月23日勤労感謝の日に大規模な花火を上げます。これが結構な規模なもので、毎年東京方面からも観光バスや新幹線 ...

こんな景色をごほうびに・・・。

2022/11/23  

信州には、絵葉書から切り取ったような景色があちらこちらにあります。 先日ロードバイクで行った先にあった景色。どうってことのないような景色ですが、雲の感じやかすんでいる景色が絶品でした。 こんなもみじも ...

飯山のバナナボートのお話。

2022/11/22  

会社でのお話。 「バナナボートの発祥は野沢温泉だよ」 という話になりまして、「え?そうなの?」ということで調べてみました。 いえいえ、どうやら秋田県のようです。秋田県では昭和30年代にこれを食べて栄養 ...

飯山市は秋真っ盛り!

2022/11/21  

飯山市の和菓子店がバナナボートを全店で作っているという記事を以前書きましたが、先日2回目に行ってきました。ただ、今回はどうしても食べたかったケーキ屋さん”パティスリーヒラノ”さんのものを予約しておいて ...