朝7時出発・・・。
あ、これ会社の駐車場です。
早朝に集合して向かったのは県内にある小学校。
今日はSDGsの出張授業でした。
皆さん、SDGsって意識してますか?
近い将来シロクマが絶滅するとか、森が減っているからCo2が減らない、とかこの前なんて氷が解けちゃったんで犬ぞりが水の上を走ってましたし、北米、南米では夏に必ず自然発火で山火事が起きるし・・・。
自分は関係ないや、と思っているとけっこう危ないんですよね・・・なんていう話です。
自分くらいの年代はあと生きても30年くらいだからいいんですけど、小学生は真剣ですよ。
50%の確率で100歳まで生きるでしょうから、まだあと88年生きないといけません。
長いですよね。
88年後、地球の温暖化はどんどん進んで、今言われているのは北極の氷が全てとけてしまう、ツバルのような国は完全に水没する、という話です。
夏場は40℃以上になるため長野県でマンゴーやヤシの木が育つようになる。
もちろん、リンゴはすでに育ちません。
やばいですよね。でもこれは本当に起きそうなんです。
ですから、少しの努力をみんなでしたほうがいいですね。
88年後の話はしてないですが、子供たちは危機感を持っています。
そんな小学生との出会いは、これも一期一会です。
エネルギーをたくさんもらいました。
キラキラした目、人を疑わない素直なもの言い。
いいですよねえ。
さて、そんな授業が終わり帰社後は、片付けてしまいたかった仕事をざざっと仕上げ、チャイムと同時に退社してプールへ。
このところYOUTUBEの先生にいろいろ教えてもらっているんですが、大会まで1ヶ月無い中で基本の振り返りを。
どうしても抵抗のある泳ぎだなあと思っていたので、お勉強。
これを試したくて、すみっこのほうでひたすらああでもないこうでもない、とやってました。
ひとつわかったのは、コロナワクチンを打った後のせいかイマイチ調子が悪いこと。
それもあったので、いろいろ試すには好都合でした。
水泳は本当に奥が深くて、一番速いのは身体が水面に対して棒のように一直線だったら、抵抗は最小限です。
でも実際は手で水をかくときにねじれたり、よれたりするので、まっすぐにならない。
それに、脚が沈みがちなんです。
こんなことを真剣に考えて、体がどう動いているのか、どうすれば理想形になるのかをひたすら練習することが大事です・・・と信じています。
最後は笑って仲間に「お先です」といいながら帰宅を急ぎます
さあ、今日もきっといい1日になる!