今日も絶好調!

11月3日は文化の日。晴れの特異日。

今日は天気が良かったですねえ。
晴れの特異日なんだそうです。

この晴れの特異日。
例えば10月10日や5月5日もそうだと思ってませんか?
どうも違うらしいです。自分はこの5月、10月の日を特異日だと信じていました。
晴れの日が多いイメージですけどね。

さて、そんな今日は朝からバイクに乗って・・・と言いたいところですが、たまには実家に行きたいと思い立ちまして朝からシャインマスカットを買いに行っていた”アグリながぬま”へ。
調べたら、今日はイベントをやるということで、行ってみるとかなり賑やかい。
カゴをもって店内を巡回するもののコレというものが決まらない。
結局ぐるぐる回っただけで、レジが混んでいたこともあり何も買わずに帰ってきました。

実家も県内なので、野菜も果物も同じようなものがあるんですよね。
それに向こうのほうがおいしそうなものがあるような気がして。

周囲の山々は紅葉が盛んで、このタイミングだと紅葉ラインがクッキリしていて綺麗です。
今年は暑かったり寒かったりしたのでもっと茶色っぽくなるかと思っていましたが、まあまあきれいな感じです。
この週末は、白馬方面が白い山と五色の紅葉のコントラストでかなり美しいレベルだと思います。

上信越道・長野道はかなり交通量も多く、だんだん観光客の皆さんが戻ってきたかなあという印象でした。
長野県は観光県ですから、県外の皆さんに自然を堪能いただき、食事、土産物等々を買っていただくことで経済が回ります。
十分気を付けてきていただきたいものです。

今日、対向車線で車が横になっていました。その時は警察車両も来たばかりのようで、結構大変な様子でしたね。
長野道・上信越道に慣れていない方は特に気を付けていただきたいです。くねくね曲がっていますし、アップダウンが激しいので。

今日のトピックは、売っていいものと悪いものです。
松本市の地場直販市場がありまして、ここへ行ったのですが野菜や果物がたくさん売られているんですね。
自分は朝、長野のJA直販のアグリながぬまへ行きましたからどんなものがいくらぐらいかはわかっています。
比較するつもりはなくても頭の中では「え、これがこの値段?」とか「いやいやこの品質で出しちゃダメでしょ!」とかいろいろなワードが出るわ出るわ・・・。

例えば、リンゴ。
この時期は様々なリンゴが出ていまして、買いたくなるんです。
今日見たのは、鳥がつついたリンゴ。
いえ、絶対美味いからいいんです。ただ、それも程度問題ですよね。
それに値段だって、グッと下げなきゃダメです。
割といい値段がついていたので、それは売っちゃダメでしょと思いました。
それから、レタス。
これも家で食べるからいいんですけど、ちゃんと巻いているのは必須です。
スーパーで見るものほどでなくても、それなりの品質は必要だと思います。

その理由は、

その市場自体の信用度が下がるから。

なんでもそうですが、「品質は信用」です。
とすると、市場の場合は商品の品質にはこだわらなければいけません。
JAの場合はそのあたりを厳しく見ているはずで、質の悪いものは入れさせていないはず。
最近増えているファーマーズマーケットも管理しているところがしっかりしているとおかしなものは置かせない。
価格についても自由とはいえ、ある程度の条件があるはずです。
これを守らせなければ、質の低下で客は来なくなります。

私のような営業ですと、商品はもちろんですが営業の販売品質も1つの商品だと思っています。
質が低ければ当然お客様は離れていきます。
クレームを言っていただけるお客様はありがたくて、大抵の場合は静かに去っていきますよね。

売っていいものと悪いもの。
職種によっては提供していいサービスとしてはいけないサービス。
良かれと思ってしたことが、仇になることも少なくはありません。
今日は市場で改めてそんなことに気づきました。

さあ、明日もきっといい1日になる!

-今日も絶好調!