一昨年でしたか、同じように7月1日から夏に切り替わった年がありました。
今年はそれを2週間くらい更新してますね。
1日は34℃、2日も34℃の予報が出ています。
梅雨は・・・どこへ行ったのでしょう。
その代わり夕方から夕立が降るようになりました。
ちょっと昨日は派手にふりすぎですがまさに”豪雨”ですね。
今年は、おそらく昨年以上の高温になることでしょう。
6月下旬で33℃とか聞いたことがありませんでしたから。
こうなってくると暑い中を運動することで暑熱順化していくしかありません。
何もしないまま、あるいはその量が不足していると危険です。
今の状態は、というと足りてないですね。
例えばこの状態で丸1日炎天下を走ると、熱中症になる可能性がありますね。
そうならないように、平日も朝のランニングで慣らしておきたいものです。
さて、動物出没注意の話を書きましたが、本当に今年はどうしてしまったのか毎日、市からの通知が届きます。
「イノシシが目撃されました」
「クマが目撃されました」
そんなに出ます?
それも場所を見れば、言葉を失います。
というのも、ロードバイクで走り回っているところがでてくるからです。
山の中深くにいてほしいと願うばかりです。
食べても美味しくないですからね。
どこへ行くにしても必ず通る必要がある山道。
気をつけたいものです。
暑いと言っているうちにおそらく梅雨明けが宣言されると思いますが、しばらくしてからになると思います。
宣言されてもされなくても暑いものは暑いのでまあ、どちらでもいいのですが。
自分は、暑くても寒くても食べるものを変えないたちなのですが、会社の同僚は暑いから冷たいものを食べたいと言います。
暑いときに汗をかきながらラーメンやカレーを食べるとスーッとして気持ちいいんですけどね。

冷やし中華を求めて、どこにあるかとあまりにも言うので乗っかりました。
食べたのは上ではなく下の冷やしタンタンメン。
冷たくても辛いものがいい。
つけ麺もいいですよね。
でも頼むのは、あつ盛。
暑い方がさっぱりすると思うんですけどねえ。
そんなことが毎日の昼に起きています。
ガテン系のお兄ちゃんはラーメン+チャーハン+餃子みたいなのをペロッと食べて行っちゃいますが、あれは気持ちいいですね。
夏だからこそ熱いものを。
でもロードバイクには冷却ボトルを(笑)
さあ、今日もいい1日にしよう!