今日も絶好調!

人は関心のあるものを引き寄せる

きれいな夜空です。
長野市内ですが、見上げればこんなにたくさんの星を観ることができます。
わかるのは北斗七星やカシオペア座くらいですが、それでさえ見失うほど多くの星がきらめいています。
冬の夜空は空気が澄んでいて瞬きも少ないので観察するにはもってこいでしょうね。

さて、

人の脳は関心のあるものを拾ってくる。
子供がいれば、子供と年齢の近い子供が目につく。
結婚して子供ができると妊婦の人が目につく。
介護をしていれば、同じような年齢のご老人が目につく。

そういわれていますね。
確かにそういわれるとそうですよね。
スマホを見ていて、自分の関心のあるものばかり出てくるのは違う理由ですが・・・。
あれはよくできた仕組みだなあと思います。
さらにいえば、「○年生まれの方はこれからこうなる!」と見たときには、「なんで自分のことがわかるんだろう・・・」と不思議になりました。
・・・というか、怖いですよね。

違う話ですが、人のことにおいても同じようなことが言えます。
でもこっちの場合は、

”手放したほうがいい”ことです。

頭の中に置いておくといいことはありません。
もっといえば、頭の中から追いやってしまうことで、幸せになれる、とも言えます。
例えばどのようなことがあるかというと、嫌だなと思えばその人の嫌なところばかりが目がいったり、その人のことが嫌いになることもありますよね。
こういう時には、相手のことを無理に好きだと思う必要はないですが、敵視しないことが大切。
一番いいのは感情を動かさずにスルーするのがいいでしょうね。
感情が動くと”考える”ので、頭の中でいろんなことがぐるぐると思い浮かびます。
そんな時には決していいことは考えないですから、どんどんと悪い方へ考えます。
よくないですよねえ・・・。

思考は、勝手にいろんなことを引き寄せます。
これは興味や関心を持つことで、無意識のうちにそれに合致するものに気が行く。
どんどんと関心のあるもの、情報に目が行くということです。
これ、何かいい方向に使えると思いませんか?

自分がやりたいこと、例えば夢でもいいですよね。
ああ、こうなったらいいのになあ、では弱いです。
こうなりたい、いえ、「こうなる」それを、「いつまでにこうなる」くらいに強くイメージして毎日いつでも唱えてみるんです。
どうなると思いますか?
これが何も思わなかったときよりも何十倍も叶いやすくなるんです。
思いは強ければ強いほど潜在意識に定着します。
そうすると先ほどのようにどんどん引き寄せてくるんです。
信じられないですか?
でも、自分の関心があることは無意識に情報が入ってきますよね?
同じことです。
難しく考えるのではなくて、「自分はいつまでにこうなる」と決めて強く何度も自分の姿をイメージしていたら、そうなっていく、そう信じてみてもいいんじゃないでしょうか。
思うだけですから、お金はかからないですし。

引き寄せの法則、というものがあります。
これも同じように、イメージを強くもてば引き寄せが起きるというものです。
実は昨年、とても引き寄せることが多かったんです。
反対に、切れたほうがいい縁はありえないことが起きてそれを実証してくれました。
本当に驚きます。
因果応報とは本当によく言ったものです。

自分がどうしたいのか、どうなりたいかを強く何度も思い続ければきっとそうなるんです。
すこしでも疑ったらだめなんです。

さあ、今日もいい1日にしよう!

-今日も絶好調!