今日も絶好調!

今朝の朝焼け

この季節はどうしても景色の話になりがちです。
今朝の朝焼けは、こちらです。

まさかこんな景色に出会えるとは思いませんでした。
日の出前は雲がびっしりと山々を覆っていてこれほど赤くなるとは思いませんでした。
とても幻想的できれいだったのですが、その時間は10分くらいでしたね。
でも雲は多かったので日が昇るころには、普通の朝の空になりました。
西の山は・・・雲でまったく見えませんでした。
白馬のモルゲンロートはやはり狙ってもみることができないんですよねえ。

一期一会

この言葉は本当にしみます。
人との出会いにずっと感じていますが、景色でもそうですし、天気でも、気温でも何にでも当てはまります。
特にこの季節の景色には本当にこの言葉が適切ですね。
一期一会の出会いには、いい出会いもあればそうではない出会いもあります。
いずれも場合であっても、偶然ではないはずなんです。
そうでない場合は、きっと何かの理由があるはず。
自分の場合は、自分がしてきたことを気づかせるためにめぐり合わせたとしか思えないようなことが起きます。
それは特に自分にお灸をすえるような形でやってきますね。
その間というのは本当にきついです。
でもそれと同じかそれ以上の苦痛を味わった人がいると思うと本当に胸が痛い。
それを戒めとして自分はそういうことを二度としないと決めるんです。
そうすると不思議とその苦痛が離れていきます。
例外がないわけではないですが、そういうことが多いですね。
人につらく当たれば、自分もそういう目に遭うということ。
そうではなくて、せっかく出会えたのだからお互いの向かうところに向かってどうしたらいいかを考えることが大切です。
どうしたらいいかをポジティブに考えて、ネガティブになりそうになったらそこで打ち切るくらいでいいように思います。
ギチギチに考えてもうまくいかないですからね。
シンプルに考える。

生きていると本当にいろいろなことに直面します。
でもそれが修行だとしたら、誰かにあたるべきではないことがわかります。
そうして最善の方法が見つかるまで粘り強く考えて行動してみるところから道は拓けてきますからね。
決して暗くならないように。
前を向いていくことだと思います。

さあ、今日もいい1日にしよう!

-今日も絶好調!