今日も絶好調!

梅雨明け間近に思うこと。

長期天気予報がだいぶ落ち着いてきたように思います。
まだ不安定ですが、晴れのマークが増えてきたような・・・。
7月も気づけばもうじき20日ですからね、例年なら梅雨が明けるころです。
たぶん今日から夏が来ると思っています。

最近気になっているのは、「梅雨末期の大雨に気を付けて・・・」という言葉。
梅雨末期の大雨?
最近聞くようになりましたよね?
江戸時代の梅雨は長雨で川の水が増えて、川の渡しができなくて宿に長期滞在する、ということがあったようです。
それで潤うのが宿屋だったとか。

自分が子供のころでさえ災害が起こるほど雨が降るようなことはなかったですね。
最近は、災害級の、いえ災害が起きてしまう雨が降ります。
「線状降水帯」という言葉も新しいです。
集中的に雨が降る「ゲリラ豪雨」というのもこれからの季節ではこわいですね。

気温の上昇と密接な関係があると思いますが、海水温が上がっていること、気温が上がっていること、が大きな問題です。
自分が何かしたところで変わらない、という向きもあると思いますが自分の力は微々たるものでも100人いたら?1,000人、10,000人いたら?
少し自分の行動や思考を変えるだけで大きく変化すると思います。
ただ、時間がかかるので、そもそもの考え方を変える必要がありますね。

反面ではいろいろな分析があって、CO2が増えたからではないという人がいたり地球規模でみたら誤差の範囲で、上がったり下がったりするものだから人がどうこうできるものではない、という人もいます。
たしかに本当のことはわかりません。
ただ、今の状態が正常でないことは明らかです。天気予報で40℃を超えてますから異常です。
いろいろ考えているよりは行動したほうがいいと思いますね。
スーパーのごみ袋をやめても全体の0.数%しか削減にならないと言われています。
でも、その活動によってどれだけの人が意識するようになったかを考えてみれば大きな変化があったと思います。
フードロスを考える人が増えたり、モノを大切にする人が増えたり、何かがきっかけとなって行動が変わる、ということの効果はあったと思います。

環境問題をきっかけとして、今までのあたりまえを見つめ直す。
無駄ではないと思います。

さあ、今日もいい1日にしよう!

-今日も絶好調!