今日も絶好調!

”そうだ!献血に行こう!”

JRのCMで、こういうのありましたね。
あれは、

「そうだ、京都に行こう!」(JR東海)

でしたけど。

前回の献血から2週間で、今日から献血できるという日に予約しました。
先週から400ml献血してほしいというメールが何回かきてまして、冬場あるあるですが献血する人が減るので血液不足が起きているということでした。
たしかに夏場ほど献血バスも見ないですよね。
よくイオンとかアリオに止まっていましたが、冬場は見ないです。

じゃあ、どこで献血すればいいの?
というとこちらです。

長野献血ルーム

松本献血ルーム

とても綺麗で、図書館のような空間です。
病院ではないですから、とても気楽です。
自分の場合はその居心地の良さもあって定期的に本を持参して行っています。

医療はどんどん進化しているのですが、血液だけは造れないですから自分の血液で役に立つなら提供したいという思いです。
いつもは成分献血なので2週間おきに行っていましたが、今日は400ml。
そうすると次回との間を2ヶ月空ける必要があります。

まあ、冬はヘモグロビンが減っても、それほどハードには動かないのでいいかなと。
全血で400mlを抜くと明らかに苦しいんです。
血液中に酸素が足りない・・・という感じになりますね。

以前、献血した後にロードバイクで坂を上がったんですが、いつもの上り慣れている峠がきつくてきつくて・・・。
献血の時に渡される紙にもハードな運動をしてはいけないと書いてあります。

”水泳、マラソンなど激しいスポーツはしないでください”

この意味はハードに動いてみるとよくわかりました。
成分献血のほうがその点はダメージが少ないので動けますね。

さて今回、自分はは99回目の献血でしたが年々献血する人は減っています。(人口が減ってますから仕方ないですが)
健康な人であれば全血で3ヶ月、成分なら2週間で元に戻ります。
献血ルームならとてもきれいなので行ってもらいたいですね。

何のためになるか?というとまわりまわって自分のところに返ってきます。
自分でなかったとしても、きっと自分の身の周りの人のところに返ってきますね。
それは”薬”という形かもしれないし、ケガをしたなら”輸血”かもしれません。
でも、自分のメインの目的は「無料で血液検査をしてもらえる」から健康チェックがメインです。

献血された血液はどうなるの?

深く考えずに

「血抜いてもらうと、体の中で一生懸命新しい血を造ってくれるからきれいになる」

くらいなノリで行ってみるといいですよね。
本読み放題、飲み物は飲み放題、Wi-Fi使い放題です。
お菓子も置いてあります。
気になったら、ぜひお近くの献血ルームへ!
※宣伝みたいになってますね💦
今回は写真にあるブランケット(ピンク色の)をもらいました。たまにそういうキャンペーンをやっています。

さあ、今日もいい1日にしよう!

-今日も絶好調!