今日も絶好調!

知らない草花はたくさんありますね。

朝ドラの影響もあって、草花がとても気になります。

白いのはたぶんアサガオの仲間かなあ。
真ん中はマメ科の何かですが、とても大きかったです。
ピンクの花はヒガンバナっぽくて茎に葉がなかったんです。
茎に葉がなくて、突然花が咲く植物もあれば、下からずっと葉があり花があり、下から花が咲いていくという植物、タチアオイは水分がないとあれだけ背が高く伸びることはできないですよね。
以前載せた、スモモだったかな、実がびっしりついている木の横には水路がありました。
考えてみたら、これは大切なことですよね。

草花の成長戦略は、どうしてそうなっていったのか、とても不思議です。
鳥に実を食べさせて、そのフンに種を仕込んでいろんなところにばらまいてもらう。
元々は、実がなっているところに落ちて芽が出て大きくなって・・・だと思いますが、美味しい実を作ることでより広範囲に増やしていける。
これを戦略として考えていたとすると、とんでもなく賢いです。
植物に脳はないですからねえ。
いろんな植物を見るたびに感心したり、近くに寄ってみたりしています。
食虫植物なんて、どうしてそんなことを思いついたのだろうかと。
不思議な世界がたくさんありますね。

身近なところにもそんな不思議なことがたくさんあります。
山の日が過ぎましたが、山へ行くとそこでしか育たない草花もあります。
こちらは目にしたときに宝物を見つけたような感覚になります。
ほしくなって持ち帰る人がいますが、まず育たないですね。
そこでしか見られないから価値があるんです。

そういったものを観に行く。
それも咲いている頃を見計らって見に行くのも楽しみのうちですよね。
コマクサなどは本当に可愛らしい花を咲かせます。
きっといまが見頃ではないでしょうか。

観に行こうかなあ。

さあ、今日もいい1日にしよう!

-今日も絶好調!