今日も絶好調!

3日は天気よかったですね

昨日3日は以前から予定していた渋峠ライド。
楽しみにしていました。
一緒に行く方から「朝、善光寺へ付き合ってほしい」と言われ、5時30分に善光寺へ。
すると、すでに長い行列が・・・。
この列は、WBCで牧選手がメンバーのために買って渡したという”勝守”を買うため。
5時半から販売ということを聞きつけ、こんなにたくさん人が来ていることに驚きました。
100人以上の方が並んでいました。
ひとり2体までということで自分も買って1体はその方に渡しましたが、多くの方から頼まれているということでした。
早朝の善光寺にこんなに人がいる・・・驚きましたがとても良い経験でした。
それにしても、みなさんよく知ってますねえ。

無事に買うことができたので、いざ出陣。
ただ、朝は寒くて気温5℃。
薄着をしてきたために寒かった。コンビニで朝食を食べ、体を温めて山へ。

ルートは、須坂~菅平~鳥居峠~嬬恋パノラマライン北ルート~草津~渋峠~志賀高原横手山~中野市~小布施~帰着でした。
総距離:165㎞、総上昇量:3,313m、消費カロリー:6000kcal超え。
始めてスタミナ値が0になり、ボディバッテリーは最低値の5になりました。
タフなルートですね。

草津は車が多くて、かなりプレッシャーもかかりましたがそれでも湯畑まで下りて写真を撮りました。
ここは文字通りの人だらけ。
ごった返していましたね。さすが人気の観光地です。

ここから一路、志賀高原をめざして上ります。

このルートのきついのは80㎞しっかり走ってきてからの8%前後の登坂。
距離は20㎞あります。
景色は最高ですが、常に車のプレッシャーがあり、時にはあおられたり、幅寄せされたり。
それに耐えて、ひたすら上ります。

ここまでくるとようやく一息なのが白根山。

上ってきたなあという心地よさと、まだあるんだよなあという疲れとが入り混じります。

ここからもいい景色なのですが、時には強風で危険を感じる箇所に入ります。
今年は穏やかで、スッと通してもらえました。
向こうに志賀高原が見えてきてからがもうひと頑張り。
そうすると、名物の雪の壁が見えてきます。

今年は雪の量が少なかったことと、温かかったことでだいぶ低い壁でした。
先日の白馬といい、志賀高原といい、雪が少なすぎですね。

ここから先は国道最高地点が頂点です。
標高は2,172m。

ここは写真を撮りたい皆さんで行列ができていました。
車で来た人、オートバイできた人、そしてロードバイクで来た人、大勢です。
コロナ禍前と同じ人出ですね。

ここまでくれば、渋峠ホテルや横手山を通り、スキー、スノボを片付ける人たちを横目に見ながら下るだけです。

車にあおられるのですが、案外ロードバイクは遅くないんです。
先に行かせても結局追いついてしまいます。
とはいえ、精神的に良くないのでどんどん先に行ってもらうのですが、結局時間的には変わりませんね。
スピードを出すことよりも余裕をもって周りの景色を観ながら、鳥の声を聴きながらのほうがリフレッシュできます。
中野市街地まで下ってくると予報通り強風が待っていました。
疲れた体にこの風はきついですね。

それでも平地に来れば、体は動いてくれるのであとは帰るだけ。
タフなルートですが、めいっぱい満喫しました。
もう一度梅雨前には走りたいと思っています。
もう一つは軽井沢へ降りて、御代田のパン屋で補給して帰ってくるのも楽しみですねえ。
はたまた浅間山をきれいに見えるところまで下りて、帰ってくるのもいいと思います。
日が長くなり、いよいよいろんなルートを作ることができるいい季節になりました。

さあ、今日もいい1日にしよう!

-今日も絶好調!