今日も絶好調!

寒さが厳しいのが今月!

先月の後半から本気の寒さが続きますね。
毎年この2月に思うのは、

「このまま寒い日が続いて春が来ないんじゃないか・・・。」

ということ。
昨年はたしか2月10日ごろにそんなことを思いました。
それでもきちんと春が来て、昨年は7月の前半から夏が来て長い夏でしたね。

この季節、空が鉛色で気分的にもきついんですが思い返してみると最高に笑っていた季節でもあったんですよね。
それは、スキーに毎週行っていたころ。
シーズンも折り返しになり、あと何回行けるかなと考えていた時、2月前半は雪が締まっていてとても滑りやすかった。
この雪質でずっと滑りたくて、リフトが動く前から止まるまでゲレンデにいたことを思い出します。
その頃は、1週間が週末のためにあるような感覚でしたね。
ワクワクしてたなあ。

楽しいことをイメージしていると、心も表情も笑顔になります。
まるでつらいことなんてないかのように。
子供のころはそうでした、楽しいことしか考えてなかったですから。
休み時間のサッカーや週末の野球やスキーのことが中心でした。

人は感情動物なので、マイナスなことをイメージしただけで暗い顔になりますよね。
これを一度立ち止まって、楽しいことを意識すれば子供の頃のようにとはいかなくても、毎日が楽しくなると思うんです。

”今が楽しい”

ことが大切です。
そもそも先のことを考えて、マイナスなイメージにならないことが大切。
先のことを考えたら不安になるのはあたりまえです。
お金、健康、家族、家のこと、地震や大雨だってあるかもしれない。
どうなるか、なんてわからないですからねえ。

自分を楽しくする。喜ばせる。笑わせる。

そんなことを考えています。

ある日、ラジオを聴きながら笑っている自分に気づいたとき、

「あ、笑ってる」と。

むずかしいことを考えて、なんとなく悩んで、鏡を見ると眉間にしわが寄って、口角が下がっている。
これでは楽しいことを考えられないし、笑顔にもならない。
そもそも目の前の課題が解決するとは思えません。
自分の場合はカンタンなことをどんどん難しくしてしまいがちです。

陽転思考になる!

むずかしく考えている自分に気づいたら、一度立ち止まって、立ち上がって、背伸びして、楽しいことを考えてみる。
笑顔になってから、もう一度考えてみる。
そうするといいアイデアが出たりします。

まったく違う話ですが、ある家具メーカーの方と話していたら、

「うちのイスは、1時間座っていると立ち上がりたくなるんです!」

と言われました。
理由は、座り心地が悪いから。
そんなイスある?と思いますよね。
設計上そうしているんだとか。
その理由が、まさに

人はひとつのことに集中していられる時間は短くて、長い間考えていると効率が悪い方へ向かうから、

だそうです。
リセット、リフレッシュ、することで自分の考えを整理する。
もちろん”楽しいことをイメージ”するんです。
それを意識したいですね。

さらに最近思うのは、自分の考え方はすでに古い、ということ。
今の若手の発想や速さには、驚かされます。
自分が旧人類になっていることを認め、新人類の考えを受け入れる柔軟さが必要ですね。

さあ、今日もいい1日にする!

-今日も絶好調!