最近仕事がうまく回らなくて、どうにももやもやするんです。
組織職というのは、自分ではどうにもできないので、メンバーに指示を出して動いてもらう。
その作戦をいろいろ考えて、ツールを選んだり作ったりして、市場へ展開してもらう。
しかし、・・・何かがうまくいかない。
これって、長く続くとメンバーからすれば言われたものを使い展開して、もちろん自分たちも工夫して仕掛けるけれど実績につながらない、ということが不満に変わります。
これは避けなければいけません。
ますます悪いスパイラルになります。
そんな時は、あれもこれもではなく、全員が同じように展開できるやりやすい策に絞って取り組みます。
結果はすぐにわかりますから、2の矢、3の矢を放ちます。
そうすることで何が反応があって、何がないのかが見えてきます。
市場が動かないのか、矢が悪いのか。
シンプルにしなければ見えてこないことはよくある話ですよね。
市場が動かないとき、でもそれは何の言い訳にもなりません。
それでも購入いただける必要アイテムに絞って、今度は数を打って量で稼ぎます。
定石なんですが、これは速さがキーになってきます。
速く展開しなければ量が稼げません。
今はデジタルの力を使って、一気に網をかけることもできます。
メールを数多くのお客様へ打って、反応いただけたお客様へすぐにインサイドセールスが電話します。
もちろん押し売りではありません。
我々は業務効率が上がるように、生産性が上がるように提案しています。
今は、冷蔵庫や洗濯機などの白物家電以外は何でも販売できます。
本来であればそれで、案件が増えないということが疑問になるくらいです。
あらあら止まらないですね。
と、まあそんな仕事のもやもやもありますが、ただただ漠然と不安になったりもやもやすることもあります。
例えば、人と比べてみたり、考えていることがまとまらなくて自分に苛立ったり。
そんな時どうしてますか?
自分の場合は、考えてもどうにもならないとき「自分は不完全だなあ・・・」と自分を受け入れるようにしています。そして一言。
「まあ、いいか!」と手放すんです。以前はこれができなくてずっとイライラしていて、どうしたらいいかわからなくて悩んでいました。これは突き詰めるとうつになります。
そんなときに読んだ本に書いてあったのは、「この世に完璧なひとはいないから。手放せばいい。できないことはあきらめればいい」と。
あきらめる・・・?
いやいや自分はこの壁を乗り越えて、もっともっと成長したいのに!と思いました。
でも、できないこと(自分にとって難度が高すぎること)にいくら挑戦してもうまくいきません。
そんなときはもう一度基本からやり直す、考え直してみる。
すると、意外なところに答えが見つかったりします。
逆に、「今はこの壁を何としても~」と考えているとその意外なことが見えません。
些細なことだったりします。それがわかってからはあえてボーッとする。
モヤモヤしてることをよくわからないまま書き出す。
そして、全部出し切ったかなと思ったら、もやもやの原因らしきことについて考えることをやめます。
家にいるとスマホは目の前、パソコンも同じ。
う~ん。
では、テレビを見る時間は決めていますか?
スマホやパソコンのようなデジタル機器から離れる時間を作ってますか。
こういうデジタル機器を「1日見ない、使わない」と決めて家の周りの自然の音や風の音、木のきしむ音、いろいろな風景を楽しんでみる。
そうすると少しずつもやもやすることが減っていきます。
自然は最高のリフレッシュゾーンです。
生きている間にしか見れないもの、聞けないことに意識を傾けていきましょう。
さあ、今日もきっといい1日になる!