先週、雨で順延となったこのツーリングが無事に終わりました。
今回はいつも企画運営をしてくれる方が体調不良のため欠席。
急遽自分とゴリゴリ走れる先輩が1団を率いることになりまして・・・。
総勢十数名、密になることのないように配慮しながら、率いることの難しさ。
とてもいい勉強になりました。
このイベントの難しさは、
①脚力が均等ではない
②暑さに強い人ばかりではない
③トラブル(パンク等)は自分で解決する。自己責任。
④後半になるほど疲労で集中力が切れてくる
①脚力が均等でない人をペースを上げて引っ張ってしまうと、今回のようなロングライドは思わぬトラブルが起きる可能性がありますね。
②梅雨が明けたので、例年よりは気温が低いとはいえ30度超え。
炎天下でずっと運動している。カリウム、塩分、ミネラル、もちろん水分もダダ漏れです。ですから、適度に補給ポイント(コンビニ)へ行き、摂れる時に体へ入れておく必要があります。足が攣るくらいなら可愛いもんですが(いやいやめちゃくちゃ痛い。今日はこのツーリングに参加し始めて初めてこんなに何回も攣った)、意識障害が出るとイベントどころではなくなります。
そんなことも頭に入れておきました。
③パンクは一度起きると連鎖するんです。
幸いにも今年は一人だけで済みました。携行品は、みなチューブ、ポンプ、自分はタイヤを持っていき、複数回パンクする人は、タイヤとチューブを変えてしまいます。原因を探っている時間がないので。
④後半の20kmくらいは、普通の単独でも仲間と走るときでも気持ちを切り替えて注意深く走ります。今日も危ない場面が複数あったんですが、本人は全く気づいていないんです。
今日ではないですが、以前クルマが侵入できないように狭い道の真ん中に鉄柱が立ててあるところがありまして、そこにぶつかった方がいました。
注意力が散漫になるんですよね。
ひとつ書き忘れました。
このツーリングにはスペシャルサポーターがいまして、なんと”スイカ食べ放題”を提供してくれる女性がいるのです!さらに、ナスやきゅうりを漬けたものも提供してくれるからそれが目当てで、あと少し頑張ろう・・・、とかあのトンネルの先に・・・とか考えながら進めます。
そうは言っても200km。なかなかご褒美タイムがないと辛いんですよね。
本当に助かります。
いろいろなことに十分気をつける。補給は忘れない。
そのための基礎知識は必要ですよね。
さあ、今日も最高に良い1日だったから、明日もきっといい1日になる!